JALO公式ブログJALO’s Official blog
東京会場GOWチャリティイベント、終了しました!6月2日(金)仙台会場お申し込み受付中

ライフオーガナイザーの参加者や登壇者、スタッフとともに、一般参加の方も一緒にパチリ!実は、一般参加者の方と一緒の撮影は13年目にして初めてのこと。3年ぶりのリアル会場開催で、私たちもつい盛り上がってしまい、一般参加の方に甘えさせていただきました。快く撮影に応じてくださった皆様、本当にありがとうございました。
本部スタッフの渡邊奈都子さんの司会進行のもと、まずは私から開会の挨拶。過去3年間、窮屈な時間を余儀なくされたからこそ、こうやって多くの参加者の前でお話できることが嬉しくてなりませんでした。
最初のセミナー「片づけの主役は “わたし”自身!物・収納だけじゃない生き方の整理整頓とは」では、プロ育成講座も担当する北海道在住の戸井由貴子さんが登壇。
ライフオーガナイザーらしく、生き方の整理整頓をテーマとした内容でしたが、彼女の「過去のとっ散らかっていた時代」のリアルなお部屋の写真も紹介されながらということもあり、胸に響くものがあったという方も多かったのではないでしょうか。
彼女が実際に行っている、アップルウォッチを使った時間のオーガナイズの手法はなかなか衝撃的なもので、会場内にもざわめきがおこったほど。物や空間のオーガナイズだけではなく、時間や情報のオーガナイズも相談できるオーガナイザーは頼りになりますね。彼女のサービス提供範囲は北海道が中心となりますが、オンライン講座やサポートも行っていますので、ぜひご相談いただければと思います。
2つめは「自分で無理なら気軽に依頼!秘技☆片づけのプロの上手な扱い方」というタイトルでリユースオーガナイザーの岐阜県の服部ひとみさんが登壇。

「自分だけでは、どうしようもない!誰か助けて!」というときに、どのようにプロを頼れば効果的なのか?といった「プロの上手な扱い方」についてお話いただくとともに、彼女の信念に基づく問題提起と、参加者にも役立つライフオーガナイザーとしての活動の紹介も行われました。
リカちゃん人形についてはこちらを、ハンガーについてはこちらをご覧いただければ、どんなお話をされたかおわかりいただけるはずです。
最後は、私と神奈川県在住の宇高有香さんによる「片づかないのは”わたし”のせいじゃなかった?!
収納テクニックより効果絶大!ライフオーガナイズ版ワークトライアングル」という「収納」にフォーカスしたトークセッションでした。

ライフオーガナイズでは、一般的な片づけ・整理収納ノウハウとは異なり、物や空間よりも「人」を中心とし、人が主役と考えます。自分自身や家族をはじめとする周囲の人の思考と感情、行動と習慣、環境や関係性を重視し、「思考の整理からはじめる」というのが特徴です。
そのため、収納に特化した内容でのセミナー・イベントは比較的少ないのですが今回は、空間の使い方が根本的にわかっていないことが原因で片づけ収納のストレスを抱えている方向けに、片づけが苦手なら、まずはこれを知っておいてほしい!という、収納テクニック以前の空間の使い方の基本をお伝えしました。
「収納ワークトライアングル」の考え方、ライフオーガナイザーたちにも参考になっていれば嬉しいです。
イベント終了後は、久しぶりのリアルでの懇親会!ざっくばらんに話せるこういう交流が多いのがライフオーガナイザーたちの特徴なのですが、ここ3年間はオンラインのみで、私自身もかなり物足りなかったこともあり。リアルにお会いするのは「はじめまして」な方も多かったにもかかわらず、大いに盛り上がりました。

そして今年のチャリティイベントはもう一箇所、6月2日(金)に仙台会場でも東北チャプター運営のもと開催予定です。本部開催よりもう少し小規模での開催となりますので、お申し込みはどうかお早めに。イベント詳細はこちらの記事でご紹介していますが、本部開催イベント以上に「片づけスイッチ」が入ること間違いなし!
| 日時 | 仙台:2023年6月2日 (金) 10:00 – 12:00 | 
|---|---|
| 会場 | 宮城県仙台市 エル・ソーラ仙台 大研修室 アクセス  | 
| 定員 | 20名 | 
| 受講料 | 3,300円(税込) ※協会会員も同額 | 
| 主催 | 日本ライフオーガナイザー協会 | 
| 備考欄 | クレジットカード決済可 お申込み期限:5月30日(火) エル・ソーラ仙台 大研修室 住所:仙台市青葉区中央1-3-1 AER 28階 ●JR : 仙台駅から徒歩2分 ●地下鉄 : 仙台市営地下鉄南北線・東西線 仙台駅から徒歩4分”  | 
2011年の東日本大震災をきっかけとし、5月30日を「ごみゼロの日」の語呂合わせのもと「オーガナイズの日」と当協会が記念日制定(一般社団法人日本記念日協会登録済み)、5月30日までの2週間を“オーガナイズウィーク”とし、年末の寒くて忙しない時期に「大掃除」や「大片づけ」するのではなく、気候のいい5月に住空間を整えるとともに、暮らしや人生を見直しましょう=ライフオーガナイズしましょうという啓蒙のための活動の一環です。
仙台開催は4年ぶり、ぜひ学ぶことで社会貢献になるこのチャリティイベント、どうぞ会場に足をお運びくださいね。
お申し込み、お待ちしています。
ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。
- 
                    前の記事
新聞掲載:片付けどうすれば…?大切なのは「分けること」愛媛の専門家に聞く整理術
 - 
                    
                    次の記事
「片づけ収納ドットコム」エディター厳選!執筆100本超えライターの記事から「これ読んでみて!」企画、第一弾
 
関連のありそうな記事
- 
                        
                        2023.06.02
 - 
                        
                        2023.05.15
 - 
                        
                        2023.04.27
 
最新の記事
カテゴリー
タグ
- MLO
 - JALOエプロン
 - オーガナイズグッズ
 - WORKERS' BOX
 - 中四国チャプター
 - 関西チャプター
 - 交流会
 - 魔法のリノベ
 - 大分県インテリアコーディネーター協会
 - 大分県
 - 東京インテリアショーハウス
 - スキルアップセミナー
 - 洗濯動線
 - 建築知識
 - エクスナレッジ
 - 全国チャプタースタッフオンラインミーティング
 - 玄関収納
 - LOカフェ
 - 5月は暮らし最適化月間
 - 現場シェア会
 - リユースオーガナイズベーシック
 - 写真の整理講座
 - 写真の整理
 - バッグの整理
 - 専科講座受講者の声
 - NAPO
 - PHPスペシャル
 - 家事代行サービス
 - 時間を生み出す片づけ法を親子で学ぶ
 - 実家の片づけ
 - ライフオーガナイズファシリテーター
 - ESSE
 - ヘチマ部
 - カジタク
 - スキルアッププログラム
 - クローゼットオーガナイザー
 - パナソニックショウルーム横浜
 - インテリアコーディネーター
 - TED
 - TEDx
 - Life Organizing
 - well-being
 - 人生を整え幸福度をあげるライフスキル
 - 金沢
 - 北陸
 - 神谷コーポレーション
 - アイカ工業
 - フルハイトドア®
 - 黒崎産業ショールーム
 - クロワッサン
 - 収納プランニング実践講座
 - 講師会
 - 起業
 - HAPO
 - リユースオーガナイザー
 - 東商住建株式会社
 - LOメンターAI高原
 - アップサイクル部
 - ライクイット
 - 黒崎産業株式会社
 - かたづけかるた
 - パナソニックショウルーム大阪
 - 遺品整理
 - 福祉整理
 - メモリーズ
 - ビギナーズセミナー
 - ビジネススキル
 - 時間のオーガナイズ講座
 - JALO NEWS
 - 早得キャンペーン
 - like-it®
 - パナソニックハウジングソリューションズ株式会社
 - JALOロードマップ
 - ピックアップライフオーガナイザー
 - メンタルオーガナイザー
 - 防災食
 - ライフオーガナイザー紹介
 - 世界片づけの日
 - キッズいきるちからフェス2024
 - あいうえおかたづけ
 - 振り返り会
 - シニア生活環境オーガナイザー
 - ウェルビーイング
 - note
 - 協会監修コンテンツ
 - 利き脳片づけ
 - レジデンシャルオーガナイザー
 - JCO
 - IFPOA
 - JALO-TV
 - JCO版私の履歴書
 - SDGs委員会
 - ライフオーガナイズ
 - WorldOrganizingDay
 - gomonth2025
 - 代表理事メルマガ
 - 会員サポート
 - ショールーム
 - オーガナイズの日
 - チャリティイベント
 - gomonth2024
 - 法人向けサービス
 - じむきょくなかい(事務局な会)
 - 南海プライウッドショールーム
 - 南海プライウッド株式会社
 - 2級受講者の声
 - JALOカンファレンス
 - ICD
 - CLO
 - JALOカレッジ
 - 1級受講者の声
 - 受講者の声
 - ライフオーガナイザー
 






















