日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

ライフオーガナイザー
紹介
Member Introduction

岐阜県 現場作業講師業

服部 ひとみ(ハットリ ヒトミ/Hitomi Hattori)

認定トレーナー 中部チャプター代表

服部 ひとみ
屋号/社名 ライフオーガナイザーひと宮
地域 岐阜県美濃加茂市
サービスエリア 岐阜県美濃東部、美濃中西部、愛知県尾張地区、名古屋地区 ※交通費別途で全国対応
Webサイト
ブログ
SNS
Facebook Instagram LINE YouTube
請負賠償責任保険 加入済み
年代 30代
作業支援100件以上講師経験50回以上受講者50名以上
オンライン可一人暮らしの男性宅ホーダー(溜め込み癖)引越サポートシニア・終活企業研修オフィスの環境整備
  • 所有する資格

    メンタルオーガナイザー

    リユースオーガナイザーインストラクター

  • その他の資格など

    整理収納アドバイザー2級

プロフィール

10代の頃から大好きな「片づけ」を、二児の母でありながら仕事にし、起業した元専業主婦。【閃きと変化を目の前から】を経営理念に掲げ、SDGsを意識した「捨てるからはじめない片づけ」の提案と、自身の「家庭も仕事もそして趣味も諦めない」という生き方が反響を呼び、現在片づけ事業、講師業、オーナー業と多岐に渡って活躍中。多忙な傍らプライベートも謳歌する生き方は、多くの女性を勇気づけている。

ライフオーガナイザーになったきっかけと現在の活動について

片づけが好き過ぎて仕事にしてしまった二児の母。“空間と思考のしくみ”を活かし、その方の“性格と生活”に合わせた『オーダーメイドの片づけ』をサポートしています。ライフオーガナイザー・メンタルオーガナイザー・リユースオーガナイザーの資格取得者は東海三県で唯一。特に家事や育児、仕事に追われている現代のママさん達に、他人軸の収納法ではない『自分軸の片づけ』で“自分のための時間”を増やしていただくことをミッションとしています。
現在は片づけの作業から不要になったモノの手放し先まで、トータルで対応するサービスを行っています。想いを汲み取り、手放すものまで一点一点大切に対応させていただくサービスは、不要品回収業者とは違い、手放すことが苦手な方にも大変ご好評いただいております。また片づけをすることで埋まれた“自分だけの時間”を存分に謳歌していただけるよう、コワーキングスペースのオーナーとしても務めています。その他、ハンガーのプロデュースやリユース品を使ったネットショップの展開等幅広く活動しております。

サービス内容

■現場オーガナイズ : 6時間/66,000円(税込)
■家まるごと片づけ : 550,000円(税込) 
・対応スタッフ 3名~
※引き取った不要品をリメイクし素材画像として販売しています。捨てられない思い出の服をドール服にカスタムもできます。

return
Copyright 2008-2023 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ