JALO公式ブログJALO’s Official blog
2022.04.12
ライフオーガナイザーならでは!『「捨てる」はNGワード 実家の片付けをスムーズに行う3つのステップ』

代表理事 髙原真由美
ライフオーガナイザーならではの実家の片づけの取材記事が公開されました!
テキスト記事だけではなく、動画でレクチャーしてくれていますので、ぜひ多くの方にご覧いただきたいです。ものすごく参考になりますよ!ヤフーメディアなのでコメント欄は賛否というか、立場によっても価値観はそれぞれだなと感じさせられるものもあり、片づけ整理収納のプロ目線でも非常に勉強になります。
「捨てる」はNGワード 実家の片付けをスムーズに行う3つのステップ
この記事もぜひあわせてお読みください。よりこの記事を理解できるはずです。
これはやめなさい!あれはNG、あなたはこうすべき!みたいな片づけ手法、疲れませんか?
片づけはコミュニケーション。自分に対しても同じですが、ダメ出しされまくると関係性は悪くなるのは自明の理。
ライフオーガナイズで優しいウェルビーイングな片づけ、ぜひはじめてもらいたいものです。
片づけはコミュニケーション。自分に対しても同じですが、ダメ出しされまくると関係性は悪くなるのは自明の理。
ライフオーガナイズで優しいウェルビーイングな片づけ、ぜひはじめてもらいたいものです。

代表理事 髙原真由美
関連のありそうな記事
-
2023.05.23
-
2023.05.01
-
2023.04.04
-
2022.12.06
最新の記事
カテゴリー
タグ
- クローゼットオーガナイザー
- MLO
- JALOエプロン
- オーガナイズグッズ
- WORKERS' BOX
- JALO-TV
- 中四国チャプター
- 関西チャプター
- JALOカンファレンス
- パナソニックショウルーム横浜
- 交流会
- 魔法のリノベ
- 大分県インテリアコーディネーター協会
- 大分県
- 東京インテリアショーハウス
- 遺品整理
- 福祉整理
- メモリーズ
- シニア生活環境オーガナイザー
- スキルアップセミナー
- 洗濯動線
- 建築知識
- エクスナレッジ
- 全国チャプタースタッフオンラインミーティング
- 玄関収納
- 世界片づけの日
- SDGs委員会
- かたづけかるた
- パナソニックショウルーム大阪
- レジデンシャルオーガナイザー
- インテリアコーディネーター
- TED
- TEDx
- Life Organizing
- well-being
- ウェルビーイング
- 人生を整え幸福度をあげるライフスキル
- ピックアップライフオーガナイザー
- IFPOA
- JCO
- JALOロードマップ
- オーガナイズの日
- ライフオーガナイザー紹介
- チャリティイベント
- ICD
- CLO
- 南海プライウッド株式会社
- ショールーム
- 振り返り会
- note
- ライフオーガナイズ
- WorldOrganizingDay
- ライフオーガナイザー
- JCO版私の履歴書
- 会員サポート
- 受講者の声
- JALOカレッジ