日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

片づけ整理収納の仕事に資格は必要か?


代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美
ライフオーガナイザーに限らず片づけ関連の資格は、国家資格ではないので資格がなくても仕事はできます。そのため、知識も技術も身についていて、ビジネス面でも自信があり、それを裏付ける経験がある場合、資格は不要でしょう。

でも、そんなパーフェクトな方はかなりの少数派です。そのため、

・昔から片づけが大好き!
・得意な片づけが仕事になりお金になるなら是非やってみたい!
・住関連の仕事のついでにやってみようかな

という方が、思いつきでできるほど、片づけ収納の仕事は甘くはありません。「片づけ=家事のひとつ」と捉えている人が多いせいか、片づけ上手だったり主婦経験があれば誰でもできる、と勘違いしている方も少なくないようです。

しかし、これはどんな仕事にも当てはまることですが、

・情報と知識
・技術(習慣化)
・実践するためのビジネススキル

が必須であり、特に技術として身につけるためにはそれなりの時間と訓練を要します。さらに開業し、自分で仕事をしていくためには、別途ビジネススキルも必要であり、JALOカレッジで提供しているような税務知識などもそれに含まれます。

またクライアントを大きく、

1:できない理由や方法がわからないだけ

2:できない理由や方法がわかってもできない

という2つのタイプに分類されます。

例えば1の場合、それを知ってもらうこと(=情報と知識の提供)で解決できます。本や雑誌、ブログやSNS、テレビや動画等で学ぶだけでできるようになる人もいれば、プロにサポートしてもらったり、講座を受講することで、はじめてできるようになる、という人もいます。

ただ、片づけ整理収納という行為は技術であり、最終的には習慣化が必要となることが多く、通常は短期間で簡単に「できるようになる」ものではありません。

小学生のとき、逆上がりの方法を教えてもらっても、すぐにできるようにならなかったのと同じです。稀に、見よう見まねでできてしまう身体能力が高い人もいたりしますが、ほとんどの人は、何回も何回も練習して、ようやくできるようになったのではないでしょうか。

 

逆上がりと同様に、片づけ収納の技術は、ある一定期間練習することで習得できるようになるものです。そして、人により習得に必要となる期間は異なります。(逆上がりでいうと、鉄棒の高さ、年齢や基礎体力、筋力等。片づけでいうと、生育環境や現在の住まいの状況、所有している物量、家族関係他。)

場合により、忍耐強く待つ必要もでてきます。

でも。

プロとしてのサポート法を学んでいない人は、ここで待てない人が多いです。なぜできないの?やる気がないのでは?と思ってしまうようで、結局1のタイプのクライアントにも関わらず、「プロに教えてもらったのにだめだった…」とか「リバウンド」に対する勘違いによる、片づけられない無限ループに陥るケースは少なくありません。

さらにいうと2の場合は、1とは異なるサポートが必要となりますが、当然そんなことは知る由もないでしょう。

こういったことからも、資格認定講座を受講し、専門の学びを得ることが必要だと考えます。単に学びを得るだけではなく、「資格」を認定されるレベルに達しているかどうか、というのもポイントです。

代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美
この仕事に興味のある方は、ぜひ資格取得を目指していただきたいと思います。

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。


タグ

Copyright 2008-2024 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ