JALO公式ブログJALO’s Official blog
JALOカレッジ講座と振り返り会開催スケジュールのご案内
代表理事の髙原真由美です。
先月開講した、ライフオーガナイザー向けに毎月開催されるオンラインスキルアップセミナープログラムであるJALOカレッジ、今後の開催スケジュールが8月講座プログラムまで決定しました。
JALOカレッジの詳細についてはこちらの記事を、1月開催講座の模様はこちらをご覧ください。1月講座の振り返り会は今週末の2月18日(金)10:00〜11:00、参加方法は専用Facebookグループをご確認ください。(振り返り会はJALOカレッジメンバー(年間パス購入者)のみ参加可となります。)
現在、お申し込み受付中のプログラムです。
2022年2月25日(金)10:00〜12:00 【インフラ:税務知識】 令和4年版LO向けお金の勉強会
「扶養の範囲とは?」から確定申告、電子帳簿保存法とインボイス制度までマルッと解説
内容詳細はこちらから。振り返り会は3月11日(金)10:00〜11:00を予定しています。
JALOカレッジは、所要時間が各回2〜3時間、今まで単発で行っていたスキルアッププログラムを、ライフオーガナイザーの収入の入口別に「執筆業」「現場作業(オンラインサポート含む)」「講師業」というカテゴリーに分け、さらに集客(SNS・動画配信含む)やバックオフィス業務といった「インフラ」、そして主にビジネス面での「マインドセット」と、全部で5つのカテゴリー別にテーマを設定し、年間計画をたて学んでいただくオンラインプログラムです。
講師は外部の専門家のときもあれば、ライフオーガナイザーの中から登壇いただく回も予定しています。
以降の開催日程とテーマカテゴリーは下記のとおりです。タイトル未定のプログラムも講師は決定しており、現在タイトル調整中のため、内容詳細ともに今しばらくお待ちください。
2022年3月25日(金)10:00〜13:00 【講師業】 対面もオンラインも!LO向けオリジナルセミナーの作り方の基本
振り返り会:2022年4月8日(金)10:00〜11:00
2022年4月21日(木)10:00〜13:00 【現場作業】 コンサルティングの肝となる「ヒアリング力」
振り返り会:2022年5月13日(金)10:00〜11:00
2022年5月23日(月)10:00〜13:00 【インフラ:集客・販売促進】 タイトル未定
2022年6月24日(金)10:00〜13:00 【マインドセット】 タイトル未定
2022年7月22日(金)10:00〜12:00 【現場作業】 タイトル未定
2022年8月26日(金)10:00〜13:00 【インフラ:集客】 タイトル未定
講座プログラムは、Zoomミーティングを使ったオンラインセミナーですので、ライフオーガナイザーなら全国どこからでも参加可能、参加費は各回3,850円(税込)と協会会員ならではの破格の金額です。協会会員向けメルマガでご案内のフォームからお申し込みください。
協会会員向けメルマガバックナンバーは、協会会員専用サイトである「JALO Members」のマイページからもご確認いただけます。(マイページメニュー→会員向けメルマガバックナンバー)
最新情報はメルマガでご案内しますが、このブログでも随時ご紹介しますので「JALOカレッジ」のタグもチェックしてみてくださいね。
関連のありそうな記事
-
2022.05.13
-
2022.04.21
-
2022.04.14
-
2022.04.08
最新の記事
-
「片づけの仕組みづくりとやる気スイッチの入れ方」トークセッション(第1部) 5月30日(月)13:30〜16:30オンラインイベント
-
「1,000人に聞きました!片づけ整理収納調査結果大公開 ライフオーガナイズでもっと楽に、もっと生きやすく」5月30日(月)13:30〜16:30オンラインイベント
-
お客様にたった5つの質問をするだけで売り込まなくても理想のお客様が次々と集まる講座チラシ・LPが作れる!「A4」1枚アンケート広告作成法〜JALOカレッジ5月講座開催しました
-
ワールドオーガナイジングデー(世界片づけの日)制定記念イベントYou Tube生配信、ご視聴ありがとうございました
-
【受講者の声】会場開催対面版ライフオーガナイザー1級資格認定講座