日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

JALOカレッジ2月講座、お申し込み開始しました


代表理事の髙原真由美です。

本日18時15分配信の協会会員限定代表理事メルマガvol.153でご案内していますが、2022年の新企画JALOカレッジの第二回目講座のお申し込みが開始されています。(当協会からの会員向けメールマガジンは、私が執筆している「代表理事メルマガ」を第一木曜日に、事務局からの案内メルマガである「事務局通信」を第三木曜日に、毎月お届けしています。)

JALOカレッジの詳細についてはこちらの記事を、1月開催講座の模様はこちらをご覧ください。

本日、お申し込みを開始したプログラムはこちら!

2022年2月25日(金)10:00〜12:00 【インフラ:税務知識】 令和4年版LO向けお金の勉強会

「扶養の範囲とは?」から確定申告、電子帳簿保存法とインボイス制度までマルッと解説

講師:リードブレーングループ代表 皆川知幸氏

保有資格:中小企業診断士(登録番号408757) 社会保険労務士(登録番号13170332 東京都社会保険労務士会会員) 行政書士(登録番号18080676 東京都行政書士会会員) 経営革新等支援機関(関東財務局第587号)

講師は当協会顧問社労士、上記のいろんな資格をお持ちであることから、多方面でマルッとお世話になっている皆川先生です。最近では補助金申請でもサポートいただいています。

過去に2回、ライフオーガナイザー向けにこのテーマで講座を担当いただいていますが、毎回大好評!理由は、主に主婦からの起業や会社員の副業といったスモールビジネスに特化したお金にまつわるアレやコレについての疑問に、すべて対応できる知識と経験を持ち合わせているから。

これは2020年2月、まだ中国でのコロナ感染が話題になっていたくらいの時期の会場開催のセミナーで、私が皆川先生をご紹介しているところです。

私も会社員時代は正直、税金や開業についての知識なんて、全くありませんでした。

起業後、いろいろ勉強したのでそれなりに知っていることも増えましたが、お金にまつわることは、住んでいる地域や現在の状況・環境により「人により異なる」ことがほとんどなので、細かいことは詳細を伺い調べないとわかりません。

主婦の場合であれば、夫の収入、自営業なのか会社員なのか、会社員でも大企業なのか零細企業なのか、加入している健康保険組合の種類、子どもの有無や何人なのかといったことで、どうすれば無駄がないか?の解は異なります。

また今回、電子帳簿保存法とインボイス制度といった新たに施行される法律により、知っておくべきこと・やらないといけないことなども増える見込みです。こういったことは、インターネットで調べても「自分にとっての正解」はほぼ見つけられません。「自分の場合はどうすればいい?」と直接聞ける場が必要なのですが、個別に相談を受けるとそれなりにお金がかかります。

ということで、ご用意したプログラムです。

これから開業したいと考えている方、確定申告とは?を知りたい方、細々と活動しているけど請求書の発行や管理方法を変える必要があるの?という方、これは経費で落とせるの?とお悩みの方、LO以外の仕事と兼業してる方、会社員として副業している方、バリバリ仕事しているけど消費税の扱いが変わるって??という方、みーーーーんなの疑問に応えることができる講座にできればと思います。

 

Zoomミーティングを使ったオンラインセミナーですので、全国どこからでも参加可能、参加費は各回3,850円(税込)と協会会員ならではの破格の金額です!メルマガでご案内のフォームからお申し込みください。

JALOカレッジメンバー(年間パス購入者)は、フォームからのお申し込みは不要です。明日Facebook専用グループでイベントを立ち上げますので、リアルタイム参加希望者はそちらをご確認の上「参加」エントリーくださいね。(JALOカレッジメンバーのアーカイブ受講の場合はノーアクションで可)


タグ

Copyright 2008-2024 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ