日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

2022.02.02

資格や団体の垣根を越えた交流が「片づけ業界」を盛り上げる!?


代表理事の髙原真由美です。

ライフオーガナイザーだけではなく、片づけ整理収納関連の仕事の認知度向上のために、代表理事の一人として2018年に立ち上げた業界団体である一般社団法人日本片づけ整理収納協議会(通称JCO=ジェイコ)のオンライン新年会が、昨夜開催されました。当協会ではなく、JCOに所属している方を対象とした会合です。

新年会ということもあり、私は大好きなビールで乾杯!平日の18:30からということで参加できない方も多く、少人数での「オンライン飲み会」になりました。同じような画像ですが、時間差で出入りがあったのでそのままアップ。

延べ参加人数が30名弱ということで、こじんまりした会でしたが、参加者がみんな片づけ整理収納のプロとして経験豊富な猛者ばかり。もともとは、単なる飲み会(笑)ではなく、オンラインイベント的な進行をJCO事務局長のあさがみちこさんが考えてくれていたのですが、このメンバーなら自由にみんなで話しましょう的なかんじになり、結果オーライ。

私自身も楽しい時間を過ごさせていただきました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

 

以前、このJCOという団体の立ち上げ時に、

「なんでお金にならないことを、わざわざがんばろうとするのですか?そもそもライバル関係の人の集まりですよね?めんどくさくないですか?」

と何人かから聞かれたことがあります。確かに代表理事3名は現時点では無償ボランティアですし、最初の運営費にあたる拠出金を賄っています。損得だけで考えると、バカバカしいことと思われるのも、しかたないですよね。

はい、まぁまぁめんどくさいです。(笑)

 

でも。ライフオーガナイザーに限らず、まだまだこの仕事は残念ながら一般的には、ほぼ認知されていません。昔、インテリアコーディネーターもそうでしたが、職業として認知されるには少なくとも20〜30年はかかります。いくらインターネットやSNSが普及したとしても、「信頼・信用」は数年では築けないので、ショートカットできたとしてもあと数年はかかります。

たまたまインフルエンサーとなり、クライアントを獲得できるスター選手が生まれたとしても、再現性が低いことも多いため、一発屋的にそのインフルエンサーたちだけしか成り立たない仕事になってしまうのがお約束。

 

そうではない世界をつくりたい。でも何からはじめれば??

まずは資格や団体の垣根を越えた交流が「片づけ業界」を盛り上げるのでは!?

そんな思いからJCOは運営されています。その一つの活動がこちらの書籍です。

 

 

 

クラウドファンディングにより2020年11月に出版したものです。

資格取得に興味がある方、片づけ整理収納関連のお悩みをお持ちの方、信頼できるプロを探している方に、まずはお読みいただければと思います。もちろんJCOに興味がある!会員になりたい、という方は、この書籍を読んで参加してみてくださいね!


タグ

Copyright 2008-2024 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ