JALO公式ブログJALO’s Official blog
作業時のクライアントの疲れについて考える~CLOプログラム受講者メンバー勉強会
ライフオーガナイザー1級資格取得後、協会会員のみがさらなるスキルアップのために受講できる専科資格の1つに「CLO資格認定プログラム」があります。慢性的に片づけられない人をサポートするための専門的な知識を得られる専科講座で、米国の研究団体の最新プログラムを日本語で学べる特別なものです。
受講メンバーで毎月勉強会(任意参加)を開催しており、勉強会のテーマはその月によります。
今月のテーマは、受講メンバーから提案のあった「片づけ作業中のクライアントの疲れへの対応方法」でした。
オーガナイズ(片づけ)は複雑なプロセスであり、高度な脳の働きが必要です。
片づけが苦手な方の中には、長時間集中して作業を続けるということが難しく、1時間もたたないうちに判断スピードがゆっくりになったり集中力が切れてしまうため、こまめな休憩が必要な方もいらっしゃいます。
現場でそういった方と一緒に作業をする際に、どのようにクライアントの疲労状態を察知し、どのような対処ができるか。そもそも少しでも負担を減らしスムーズに作業を進めるにはどのような準備が必要かについて話し合いました。
(クライアント事例の共有は、お客様の承諾を得たうえで個人が特定できないよう配慮しています。)

特に盛り上がったのは、休憩を勧めても切り替えが難しく周りが気になって手が止まらない方、休憩が休憩にならない方がいらっしゃるという話題から、クライアントの疲労を感じ取って休憩をとるときに、リフレッシュのための休憩とするためにはオーガナイザーはどのような声掛け・対応ができるかという話題でした。
クライアントの立場に視点を変えて考えてみると、どのような声掛けがあると切り替えができそうか、それぞれの気分転換の方法などもシェアしながら楽しい時間となりました。
CLO資格認定プログラム受講メンバーの声はこちら
ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。
- 
                    前の記事
事務局スタッフによる情報発信&コミュニケーション企画「じむきょくなかい(事務局な会)」を開催しました!
 - 
                    
                    次の記事
1位はお弁当づくり10年!「道具」と「食材」の収納ルールを決めるだけで毎日が楽に
 
関連のありそうな記事
- 
                        
                        2025.07.18
 
最新の記事
カテゴリー
タグ
- MLO
 - JALOエプロン
 - オーガナイズグッズ
 - WORKERS' BOX
 - 中四国チャプター
 - 関西チャプター
 - 交流会
 - 魔法のリノベ
 - 大分県インテリアコーディネーター協会
 - 大分県
 - 東京インテリアショーハウス
 - スキルアップセミナー
 - 洗濯動線
 - 建築知識
 - エクスナレッジ
 - 全国チャプタースタッフオンラインミーティング
 - 玄関収納
 - LOカフェ
 - 5月は暮らし最適化月間
 - 現場シェア会
 - リユースオーガナイズベーシック
 - 写真の整理講座
 - 写真の整理
 - バッグの整理
 - 専科講座受講者の声
 - NAPO
 - PHPスペシャル
 - 家事代行サービス
 - 時間を生み出す片づけ法を親子で学ぶ
 - 実家の片づけ
 - ライフオーガナイズファシリテーター
 - ESSE
 - ヘチマ部
 - カジタク
 - スキルアッププログラム
 - クローゼットオーガナイザー
 - パナソニックショウルーム横浜
 - インテリアコーディネーター
 - TED
 - TEDx
 - Life Organizing
 - well-being
 - 人生を整え幸福度をあげるライフスキル
 - 金沢
 - 北陸
 - 神谷コーポレーション
 - アイカ工業
 - フルハイトドア®
 - 黒崎産業ショールーム
 - クロワッサン
 - 収納プランニング実践講座
 - 講師会
 - 起業
 - HAPO
 - リユースオーガナイザー
 - 東商住建株式会社
 - LOメンターAI高原
 - アップサイクル部
 - ライクイット
 - 黒崎産業株式会社
 - かたづけかるた
 - パナソニックショウルーム大阪
 - 遺品整理
 - 福祉整理
 - メモリーズ
 - ビギナーズセミナー
 - ビジネススキル
 - 時間のオーガナイズ講座
 - JALO NEWS
 - 早得キャンペーン
 - like-it®
 - パナソニックハウジングソリューションズ株式会社
 - JALOロードマップ
 - ピックアップライフオーガナイザー
 - メンタルオーガナイザー
 - 防災食
 - ライフオーガナイザー紹介
 - 世界片づけの日
 - キッズいきるちからフェス2024
 - あいうえおかたづけ
 - 振り返り会
 - シニア生活環境オーガナイザー
 - ウェルビーイング
 - note
 - 協会監修コンテンツ
 - 利き脳片づけ
 - レジデンシャルオーガナイザー
 - JCO
 - IFPOA
 - JALO-TV
 - JCO版私の履歴書
 - SDGs委員会
 - ライフオーガナイズ
 - WorldOrganizingDay
 - gomonth2025
 - 代表理事メルマガ
 - 会員サポート
 - ショールーム
 - オーガナイズの日
 - チャリティイベント
 - gomonth2024
 - 法人向けサービス
 - じむきょくなかい(事務局な会)
 - 南海プライウッドショールーム
 - 南海プライウッド株式会社
 - 2級受講者の声
 - JALOカンファレンス
 - ICD
 - CLO
 - JALOカレッジ
 - 1級受講者の声
 - 受講者の声
 - ライフオーガナイザー
 















