日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

2023.01.11

日本語訳あり:TEDxに登壇!“Life Organizing” --The way to improve your well-being


代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美
昨年の私の最大のチャレンジは当協会の活動を世界へ発信するために、海外TEDxに登壇し英語でスピーチをすること。その動画が公開されましたのでどうか観てやってください!

8分ほどの短いスピーチでタイトルは「“Life Organizing” –The way to improve your well-being」(ライフオーガナイズ〜幸福度を高める方法)です。

このブログでは、見どころとして各30秒のダイジェスト版を3本お届け。(サムネイル画像は同じですがクリップ動画内容は異なります)時間のない方もちょこっとだけ、ぜひのぞいてみてください。もっと聴いてみたいという場合は「動画全編を視聴」をクリック!「いいね!」やコメントをいただけるとものすごーく励みになりますし、共有も大歓迎です!というかむしろお願いしたいです。

日本語訳文:「ただ捨てるだけ」というやり方はサステナブルではありません。どう考えても、今日、オーガナイズ(片づけ)は複雑なプロセスであり、高度な脳の働きが必要です。私は18年間の研究の中で、物を捨てることは片づけ行動全体の中のひとつの要素に過ぎないことを学びました。ご覧のとおりです。

日本語訳文:まず全体像を見ることが必要です。それがわかれば、残りの片づけ行動も難しくはなくなります。 何がうまくいっていて、何がうまくいっていないのかを知ることは、それぞれのニーズやゴールによりよく導くために、そして機能的な仕組みの見直しに重要なことです。私はこのアプローチを「ライフオーガナイズ」と名付け、暮らしや人生を俯瞰し、仕組み化・最適化する技術と定義しました。

日本語訳文:そう、ライフオーガナイズの考え方を形成した2つの名言に出会うまでのことです。その2つの名言とは、「これは私のやり方です。あなたのやり方は?たった一つの正解なんて存在しない」「物を捨てることは管理的な手法、物をあきらめることは感情的な手法」というものです。

日本語訳全文はこちら。

TEDとはTechnology Entertainment Designの頭文字をとったもので、 “Ideas Worth Spreading”をコンセプトとし、さまざまな人がそれぞれの分野における自分の経験やアイデア、考え、提案を自由に発表する米国発祥のプレゼンテーションイベントです。

私が初めてTEDを知ったのは2010年、サイモン・シネックのこの動画です。有名なのでご存知の方も多いと思います。

登壇したTEDxは、TED本部から公式にライセンスを取得してTEDの規定・形式の下で独自に運営されるものですが、どういうご縁かアフリカ大陸の南部に位置する南アフリカ共和国やモザンビーク、ザンビア、ボツワナに隣接する共和制国家、ジンバブエにて登壇することになりました。もちろん現地に入って、ではなく動画という形式で。

首都のハラレにあるリアル会場で開催されるTEDxイベントへの動画登壇ということでしたが、諸般の事情により開催間際に一ヶ月ほど延期されることに。そしてその後なぜか予定されていた延期日ではなく1日早く開催されるという。そして予告なくそのイベントの様子が突如Facebookで共有され、「あ、開催されたのね?!」と後日知ることに。

海外とのやりとりは毎度???の連続ですが、あらためて日本との違いを認識することになりました。フル動画前半はジンバブエ人があくびをしながら私の動画を観ているというシュールな光景もご覧いただけますので、ぜひ全編ご視聴の上、気の毒にと思った方はぜひ反応(いいね!かコメント)ください!(笑)

ライフオーガナイズがメインテーマとなるスピーチをするのは、実は英語に限らず初めてのことだったりします。ライフオーガナイズは片づけに留まらない人生を整え幸福度を高めるライフスキルです。
ライフオーガナイザーの存在だけではなく、ライフオーガナイズというコンセプトも多くの方に知っていただけるよう、より発信にも力を入れていこうと思っています。なのでライフオーガナイザーの皆さん、動画観て反応してくださいねー!
代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美

タグ

Copyright 2008-2024 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ