JALO公式ブログJALO’s Official blog
今月は「マインドセット」がテーマ!JALOカレッジ6月講座お申し込み受付開始

昨日19時配信の協会会員限定代表理事メルマガvol.157でご案内しましたが、2022年の新企画JALOカレッジの第6回目講座のお申し込みが開始されています。(当協会からの会員向けメールマガジンは、私が執筆している「代表理事メルマガ」を第一木曜日に、事務局からの案内メルマガである「事務局通信」を第三木曜日に、毎月お届けしています。)
JALOカレッジの詳細についてはこちらの記事を、5月開催講座の模様はこちらをご覧ください。
6月のプログラムはこちら!
2022年6月24日(金)10:00〜13:00 【マインドセット】
主婦からの起業「働く・稼ぐ」
講師:EJ Expert代表/会議通訳者 当協会アドバイザリーボード
プロフィール:大阪出身。日本で美大を卒業後、
その間、翻訳学校の全資格課程を終了。転居のため退職後、
2009年にランゲージサービス会社を設立。翻訳、会議通訳、
これまで国際会議やサミット、ビジネス・視察会議、
フリーとしての最初の仕事は同時通訳、
プロ育成事業では、翻訳ワークショップ、セルフラーニング講座、
現在は夫と子供ふたりと共に北カリフォルニア在住。
今回の講師は、ベテランライフオーガナイザーやJALOカンファレンスに参加されたことがある方ならお馴染み、
でも。当たり前ですが、誰にでも最初の「ピヨピヨ時代」がありますし、
彼女のピヨピヨ時代の写真、こちらは2010年12月の東京国際フォーラムで開催したJALOカンファレンスのときのもの。
この画像だけみると、すでに「すごい人」みたいですが、実はかなりいっぱいいっぱいだったようです。当時のこの記事を読むと、
異業種の事例ではありますが、
Zoomミーティングを使ったオンラインセミナーですので、全国どこからでも参加可能、参加費は各回3,850円(税込)と協会会員ならではの破格の金額です!メルマガでご案内のフォームからお申し込みください。
JALOカレッジメンバー(年間パス購入者)は、フォームからのお申し込みは不要です。明日Facebook専用グループでイベントを立ち上げますので、リアルタイム参加希望者はそちらをご確認の上「参加」エントリーくださいね。(JALOカレッジメンバーのアーカイブ受講の場合はノーアクションで可)
5月プログラムの振り返り会は、来週6月10日(金)10時からを予定しています。スケジュールを調整の上、ぜひご参加ください。また年間スケジュールを確認できるページをこのウェブサイトにも作成しましたので、ご活用ください。
関連のありそうな記事
-
2022.07.08
-
2022.06.16
-
2022.06.13
-
2022.06.10
-
2022.05.13
最新の記事
カテゴリー
タグ
- クローゼットオーガナイザー
- MLO
- JALOエプロン
- オーガナイズグッズ
- WORKERS' BOX
- JALO-TV
- 中四国チャプター
- 関西チャプター
- JALOカンファレンス
- パナソニックショウルーム横浜
- 交流会
- 魔法のリノベ
- 大分県インテリアコーディネーター協会
- 大分県
- 東京インテリアショーハウス
- 遺品整理
- 福祉整理
- メモリーズ
- シニア生活環境オーガナイザー
- スキルアップセミナー
- 洗濯動線
- 建築知識
- エクスナレッジ
- 全国チャプタースタッフオンラインミーティング
- 玄関収納
- 世界片づけの日
- SDGs委員会
- かたづけかるた
- パナソニックショウルーム大阪
- レジデンシャルオーガナイザー
- インテリアコーディネーター
- TED
- TEDx
- Life Organizing
- well-being
- ウェルビーイング
- 人生を整え幸福度をあげるライフスキル
- ピックアップライフオーガナイザー
- IFPOA
- JCO
- JALOロードマップ
- オーガナイズの日
- ライフオーガナイザー紹介
- チャリティイベント
- ICD
- CLO
- 南海プライウッド株式会社
- ショールーム
- 振り返り会
- note
- ライフオーガナイズ
- WorldOrganizingDay
- ライフオーガナイザー
- JCO版私の履歴書
- 会員サポート
- 受講者の声
- JALOカレッジ