JALO公式ブログJALO’s Official blog
5月31日(火)10〜13時大阪中央公会堂で開催!「選ぶのはわたし!~着たい服がすぐ決まるマイクローゼットの整え方~」

5月31日(火)10〜13時に大阪中央公会堂で開催するリアルイベントの詳細です。
昨日のブログでもお伝えしましたが、当協会はチャプターと呼ばれる全国9エリアの活動地域別コミュニティがあり、GOW2022チャリティイベントは当協会主催ではありますが、29日(日)開催の第1弾とともに、31日(火)は関西チャプターが企画運営するイベントとなります。関西チャプターは、大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀・三重(一部地域)のライフオーガナイザーたちのコミュニティです。
当日は「選ぶのはわたし!〜着たい服がすぐ決まる「マイクローゼット」の整え方〜」をテーマに、クローゼットオーガナイザーを中心として、片づけ収納だけではなく、ファッションに関しても「迷う・悩む」といったクローゼット全般におけるストレスを減らすためのヒントを得られる内容となっています。
メインセミナーを担当する兵庫県宝塚市在住の原田ひろみさんは、片づけ作業の現場経験も豊富で、クローゼットのお悩みでよくあるファッション関連のことや、もちろんそれ以外のサポートも幅広く対応できる頼れるライフオーガナイザーです。
さらに今回は事例紹介もあわせてお伝えしますので、誰かの真似ではなく、自分にカスタマイズしたクローゼットづくりに役立つ内容となると思います。事例紹介として登壇するライフオーガナイザーはこちら。
大阪府の福田麻美さん(写真左)、京都府の安尾香奈さん(写真中央)、岡山県の日名由香さん(写真右)です。
またプロの話を「聴く」だけではなく、自分の暮らしに落とし込むためのワークタイムも設けられています。
チャリティイベントということもあり、登壇者をはじめイベントスタッフも全員ボランティア!3,300円で社会貢献をしながら片づけ収納を学べる機会は、なかなかありませんよ!

-
前の記事
5月29日(日)午前オンライン開催!「片づけのプロ6人の自宅公開!」疲れない仕組み、散らかさないコツ
-
次の記事
広報用Twitterアカウントにてライフオーガナイザー入門講座プレゼントキャンペーン実施中
関連のありそうな記事
-
2023.03.06
-
2022.04.14
最新の記事
カテゴリー
タグ
- クローゼットオーガナイザー
- MLO
- JALOエプロン
- オーガナイズグッズ
- WORKERS' BOX
- JALO-TV
- 中四国チャプター
- 関西チャプター
- JALOカンファレンス
- パナソニックショウルーム横浜
- 交流会
- 魔法のリノベ
- 大分県インテリアコーディネーター協会
- 大分県
- 東京インテリアショーハウス
- 遺品整理
- 福祉整理
- メモリーズ
- シニア生活環境オーガナイザー
- スキルアップセミナー
- 洗濯動線
- 建築知識
- エクスナレッジ
- 全国チャプタースタッフオンラインミーティング
- 玄関収納
- 世界片づけの日
- SDGs委員会
- かたづけかるた
- パナソニックショウルーム大阪
- レジデンシャルオーガナイザー
- インテリアコーディネーター
- TED
- TEDx
- Life Organizing
- well-being
- ウェルビーイング
- 人生を整え幸福度をあげるライフスキル
- ピックアップライフオーガナイザー
- IFPOA
- JCO
- JALOロードマップ
- オーガナイズの日
- ライフオーガナイザー紹介
- チャリティイベント
- ICD
- CLO
- 南海プライウッド株式会社
- ショールーム
- 振り返り会
- note
- ライフオーガナイズ
- WorldOrganizingDay
- ライフオーガナイザー
- JCO版私の履歴書
- 会員サポート
- 受講者の声
- JALOカレッジ