JALO公式ブログJALO’s Official blog
2022.03.30
毎月1回配信のFacebookライブ「JALO-TV」
代表理事の高原真由美です。
当協会では協会会員同士の交流や情報共有を目的とし、Facebookグループを活用しており、そのグループの参加者を対象としたFacebookライブの配信があります。「JALO-TV」という名称の、毎月1回30分のライフオーガナイザーのための情報配信プログラムです。
毎月実施されている理事会後の時間に設定されているため、協会活動の最新情報をお届けするものとなっており、こちらは一昨日の3月28日(月)15:30から配信されたときのものです。3月のテーマは5月のオーガナイズウィークチャリティイベントについて。
アーカイブはFacebookグループページに残されていますので、過去配信プログラムも視聴可能です。
JALO-TVは2019年5月から配信が開始されたのですが、初回配信時や最初の頃はこんなふうに非常にアナログスタイルでお届けされていました。手作り感覚満載ですね。
2020年3月から今のスタイルであるStreamYardを使った配信となりましたが、それから2年が経過し、StreamYard自体もかなり進化し日本語対応もなされ、随分クオリティが変わったと思います。
すでに文字だけではなく、動画での情報発信は常識となっています。これらのITツールは日々アップデートされているので、情報としては知っておきたいものです。
次回配信は4月25日(月)15:30〜です。ぜひご視聴ください。
関連のありそうな記事
-
2022.07.08
-
2022.06.16
-
2022.06.13
-
2022.06.10
-
2022.06.03
最新の記事
カテゴリー
タグ
- クローゼットオーガナイザー
- MLO
- JALOエプロン
- オーガナイズグッズ
- WORKERS' BOX
- JALO-TV
- 中四国チャプター
- 関西チャプター
- JALOカンファレンス
- パナソニックショウルーム横浜
- 交流会
- 魔法のリノベ
- 大分県インテリアコーディネーター協会
- 大分県
- 東京インテリアショーハウス
- 遺品整理
- 福祉整理
- メモリーズ
- シニア生活環境オーガナイザー
- スキルアップセミナー
- 洗濯動線
- 建築知識
- エクスナレッジ
- 全国チャプタースタッフオンラインミーティング
- 玄関収納
- 世界片づけの日
- SDGs委員会
- かたづけかるた
- パナソニックショウルーム大阪
- レジデンシャルオーガナイザー
- インテリアコーディネーター
- TED
- TEDx
- Life Organizing
- well-being
- ウェルビーイング
- 人生を整え幸福度をあげるライフスキル
- ピックアップライフオーガナイザー
- IFPOA
- JCO
- JALOロードマップ
- オーガナイズの日
- ライフオーガナイザー紹介
- チャリティイベント
- ICD
- CLO
- 南海プライウッド株式会社
- ショールーム
- 振り返り会
- note
- ライフオーガナイズ
- WorldOrganizingDay
- ライフオーガナイザー
- JCO版私の履歴書
- 会員サポート
- 受講者の声
- JALOカレッジ