JALO公式ブログJALO’s Official blog
片づけ整理収納関連の業界団体であるJCOの総会が開催されました
代表理事の髙原真由美です。
ライフオーガナイザーだけではなく、片づけ整理収納関連の仕事の認知度向上のために、代表理事の一人として2018年に立ち上げた業界団体である一般社団法人日本片づけ整理収納協議会(通称JCO=ジェイコ)の定期総会が、オンラインにて開催されました。当協会ではなく、JCOに所属している方を対象とした今回で4回目となる総会です。
JCOの2021年度の活動は、このブログでもご紹介している「JCO版私の履歴書」企画をはじめ、5月にはClubhouseでの「16時間耐久お片づけ相談室」イベントや、3月と11月にはオンラインセミナーも実施されました。
またJCO会員用の活動ツールとして、リーフレット制作も。こちらは当協会会員である長崎県在住の三浦峰子さんが制作プロジェクトメンバーの一人として担当してくれたものです。
資格や団体の垣根を超えたこの活動は、わかりやすい金銭的なメリットなどがほとんどないため、参加するベネフィットを感じにくいものです。
でも。設立から4年が経過し、活動も5年目に入り、おぼろげではありますが「業界」というものを形作る一つの土台になっていることは間違いないと思います。
ライフオーガナイザーに限らず、まだまだこの仕事は一般的には、あまり認知されていません。職業として認知されるには時間がかかります。目先の損得より、将来を見据えてのボランティア活動として、JCOでの活動は大切なものだと考えます。
2022年度のJCO活動は、より業界団体を意識したものにしていく予定です。
業界について全体像を知りたい方や、他の資格にはどんなものがあるの?ということに対してはクラウドファンディングにより2020年11月に出版したこちらの書籍をぜひお読みください。
もちろんJCOに興味がある!会員になりたい、という方は、この書籍を読んでから、ぜひ参加してみてくださいね。
関連のありそうな記事
-
2023.06.20
-
2023.04.26
-
2022.05.27
最新の記事
カテゴリー
タグ
- クローゼットオーガナイザー
- MLO
- JALOエプロン
- オーガナイズグッズ
- WORKERS' BOX
- JALO-TV
- 中四国チャプター
- 関西チャプター
- JALOカンファレンス
- 交流会
- 魔法のリノベ
- 大分県インテリアコーディネーター協会
- 大分県
- 東京インテリアショーハウス
- 遺品整理
- 福祉整理
- メモリーズ
- シニア生活環境オーガナイザー
- スキルアップセミナー
- 洗濯動線
- 建築知識
- エクスナレッジ
- 全国チャプタースタッフオンラインミーティング
- 玄関収納
- LOカフェ
- 金沢
- 北陸
- 神谷コーポレーション
- アイカ工業
- フルハイトドア®
- 黒崎産業ショールーム
- 南海プライウッドショールーム
- クロワッサン
- 収納プランニング実践講座
- パナソニックハウジングソリューションズ株式会社
- 黒崎産業株式会社
- SDGs委員会
- かたづけかるた
- パナソニックショウルーム横浜
- インテリアコーディネーター
- TED
- TEDx
- Life Organizing
- well-being
- ウェルビーイング
- 人生を整え幸福度をあげるライフスキル
- 世界片づけの日
- JALOロードマップ
- パナソニックショウルーム大阪
- IFPOA
- オーガナイズの日
- ライフオーガナイザー紹介
- JCO
- レジデンシャルオーガナイザー
- ピックアップライフオーガナイザー
- チャリティイベント
- 振り返り会
- note
- ライフオーガナイズ
- WorldOrganizingDay
- ICD
- CLO
- JCO版私の履歴書
- 会員サポート
- 南海プライウッド株式会社
- ライフオーガナイザー
- ショールーム
- JALOカレッジ
- 受講者の声