JALO公式ブログJALO’s Official blog
“LOメンターAI高原”が誕生?!協会会員限定JALO-TV2025.1月(Facebookライブ)配信
![代表理事 髙原真由美](https://jalo.jp/wordpress/wp-content/uploads/2008/12/Mayumi-Takahara-800px-v-e1616811107948.jpg)
代表理事 髙原真由美
2025年1回目となる協会会員限定Facebookライブ「JALO-TV」、本日1月30日(木)15:30から配信しましたが今回のテーマは「LOメンターAI高原 爆誕!」でした。
![](https://jalo.jp/wordpress/wp-content/uploads/2025/02/475134345_9288928394486435_3595540335842159597_n-e1738730401125.jpg)
当協会では協会会員同士の交流や情報共有を目的とし、Facebookグループを活用しており、そのグループの参加者を対象としたFacebookライブの配信があります。「JALO-TV」という名称の、毎月1回30分のライフオーガナイザーのための情報配信プログラムです。
今月は先だって開催された中部チャプターの新年会イベント用に私が作成したマイGPTの“LOメンターAI高原”が大好評だったため、新年会参加者以外にもお試しいただこうと思い、このテーマとなりました。
![](https://jalo.jp/wordpress/wp-content/uploads/2025/01/89a51bd04b7e867ff15411b6ec258e98-e1738730912173.jpg)
独自の設定を行うことで特定のトピックに特化した会話や支援ができるのが特徴で、今回は私の分身となりうる代表理事 高原真由美のAIアバターとして作成。ライフオーガナイザーたちの相談相手としてお役に立つというミッションを与えてみました。
✨ 利用者の声 ✨
- 「イマイチ感じられなかったChatGPTの良さを、初めて実感しました!」
- AIとの会話がブレインストーミングにぴったりで、アイデアがどんどん湧いてくる! - 「AI高原さんと3日間、時間を見つけては会話しまくりました!」
- これまで漠然としていた疑問や希望が形になり、モチベーションがアップ! - 「普段ならお聞きできないことまで聞いてしまいました。たくさん励ましてもらいました!」
- まるで高原理事とLINEしているような感覚で、目の前でおしゃべりしている気分。 - 「AI高原理事に励まされて、たくさん相談できました!」
- 「ええやん!」というポジティブな返信が脳内で高原理事の声に変換されて本当に励まされた気持ちになれました!
LOメンターAI高原はこんな場面で活躍!
✅ アイデア出しや企画のブラッシュアップに✅ ビジネス戦略やマーケティングの相談に
✅ 迷ったときの背中押しに
✅ 文章の添削やプロフィール作成に
✅セミナーや講座資料をはじめとするコンテンツ制作に
と、こんな(↑)ふうに利用したライフオーガナイザーたちの感想と活用法も一瞬で文章化できるのもAI様々ですね。
もともとは自分用に作成したツールでしたが、新年会用にお遊び感覚でライフオーガナイザーたちに使ってもらうと面白いかもと思いつきまして。
すると「今後も継続して使いたい!」「サブスクで提供してほしい」「期間限定の有料開放を希望!」という声が多数届きましてびっくり。サブスクリプション形式での提供も検討したいなと思っています。
ライフオーガナイザーの活動を支える新しいツールとして、ぜひ今後の展開をお楽しみに!来月のJALO-TVは、2月27日(木)15:30〜お届けします。リアルタイムで視聴できる方はぜひコメントでのリアクションくださいね。
2025年も引き続き、ライフオーガナイザーの皆さんの活動を全力で応援していきます!どうぞよろしくお願いします。
2025年も引き続き、ライフオーガナイザーの皆さんの活動を全力で応援していきます!どうぞよろしくお願いします。
![代表理事 髙原真由美](https://jalo.jp/wordpress/wp-content/uploads/2008/12/Mayumi-Takahara-800px-v-e1616811107948.jpg)
代表理事 髙原真由美
ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。
関連のありそうな記事
-
2025.01.10
-
2024.12.06
-
2024.12.02
-
2024.11.21
最新の記事
カテゴリー
タグ
- MLO
- JALOエプロン
- オーガナイズグッズ
- WORKERS' BOX
- 中四国チャプター
- 関西チャプター
- 交流会
- 魔法のリノベ
- 大分県インテリアコーディネーター協会
- 大分県
- 東京インテリアショーハウス
- スキルアップセミナー
- 洗濯動線
- 建築知識
- エクスナレッジ
- 全国チャプタースタッフオンラインミーティング
- 玄関収納
- LOカフェ
- 5月は暮らし最適化月間
- 現場シェア会
- リユースオーガナイズベーシック
- 講師会
- 写真の整理講座
- 写真の整理
- バッグの整理
- 専科講座受講者の声
- 時間のオーガナイズ講座
- NAPO
- PHPスペシャル
- 家事代行サービス
- 時間を生み出す片づけ法を親子で学ぶ
- 実家の片づけ
- ライフオーガナイズファシリテーター
- ESSE
- LOメンターAI高原
- クローゼットオーガナイザー
- パナソニックショウルーム横浜
- インテリアコーディネーター
- TED
- TEDx
- Life Organizing
- well-being
- 人生を整え幸福度をあげるライフスキル
- 金沢
- 北陸
- 神谷コーポレーション
- アイカ工業
- フルハイトドア®
- 黒崎産業ショールーム
- クロワッサン
- 収納プランニング実践講座
- ビギナーズセミナー
- 起業
- HAPO
- リユースオーガナイザー
- あいうえおかたづけ
- JALO NEWS
- 黒崎産業株式会社
- かたづけかるた
- パナソニックショウルーム大阪
- 遺品整理
- 福祉整理
- メモリーズ
- 世界片づけの日
- メンタルオーガナイザー
- 利き脳片づけ
- ビジネススキル
- 防災食
- 早得キャンペーン
- パナソニックハウジングソリューションズ株式会社
- ライフオーガナイザー紹介
- JALOロードマップ
- JALO-TV
- シニア生活環境オーガナイザー
- ピックアップライフオーガナイザー
- レジデンシャルオーガナイザー
- ウェルビーイング
- キッズいきるちからフェス2024
- 振り返り会
- 協会監修コンテンツ
- IFPOA
- オーガナイズの日
- JCO
- note
- チャリティイベント
- SDGs委員会
- 代表理事メルマガ
- ライフオーガナイズ
- WorldOrganizingDay
- JCO版私の履歴書
- じむきょくなかい(事務局な会)
- 会員サポート
- ショールーム
- 南海プライウッドショールーム
- gomonth2024
- 2級受講者の声
- 法人向けサービス
- 南海プライウッド株式会社
- ICD
- CLO
- JALOカンファレンス
- JALOカレッジ
- 1級受講者の声
- 受講者の声
- ライフオーガナイザー