日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

大分県のライフオーガナイザーたちとのリアルな交流とリレーセミナーのご案内


代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美
昨日の記事でご紹介した10月19日(水)に開催された大分県インテリアコーディネーター協会35周年記念イベント出張とセットし、大分県で活動するライフオーガナイザーたちとリアルでお会いしてきました!

写真向かって左から、甲斐祐子さん、小林りささん、麻生和子さん、高原、後藤秋代さん、藤野ちはるさん、大和恵子さん

イベント翌日の午前中は地獄めぐり。中学の修学旅行で多分(記憶が曖昧、なんせ40年近く前のことなので…)来たことがあるので、今回で二度目?私は普段はあまり興味のない観光ですが、大分県は魅力満載!ということで私からお願いし、大分県のライフオーガナイザーたちにアテンドいただきました。ベタにスタンプラリーをコンプリートしましたが、なかなかの達成感!100 度近い温泉の源泉を見る別府地獄めぐり、死ぬまでに一回は体験してみてください。

その後のランチミーティングは一転、おしゃれな地獄蒸しイタリアン 「Otto e Sette Oita」にて。ここ!すごーく素敵な空間でかつ食事も最高!超おすすめスポットです。大分県インテリアコーディネーター御用達とのこと、納得です。

以下、サイトからの引用ですが、

別府八湯のひとつ、鉄輪(かんなわ)は、 古き良き湯治場の雰囲気が今なお残るまち。 ここで明治時代から続く伝統ある宿を受け継ぎ、 アートの息吹を吹き込んだ大人の居場所が、 「サリーガーデンの宿 湯治柳屋」です。 造形作家・望月通陽氏がデザインしたのれんをくぐれば、 そこからは、ほんの少し日常を離れる時間のはじまり。 源泉かけ流しの湯に浸かってほっとため息をついたり、 地獄蒸し料理に舌鼓を打ったり、浴衣でごろりお昼寝をしたり。 どこか懐かしい安らぎの中で、 こころとからだをゆるめる休日をお過ごしください。

とのこと。これ、地獄蒸し設備?らしいです。

そしてセミナー・座談会へ。

今回。大分に絶対行きたい!と思ったきっかけはやはりこちら

このとき。昨年4月に初めて会った、けーちゃんこと大和恵子さんが今回、すべて段取りしてくれました。大分のインテリアコーディネーターのつながりも多く、すっかり頼もしい存在になってますが、まだ出会って一年半?ですよね。時間じゃなく密度、自分のためじゃなく、誰かやみんなのために尽くせる人は秒で信頼できますね。

すでに一回目は今日、無事に終了しているはずですが、この大分のライフオーガナイザーたちがこんなリレー講座を企画し実施しています。もちろん、私の大分行きとは全く関係なく。

後藤秋代さんが勤務するマツイハウジング様のショールームで開催させていただいているとのことですが、こちら。

雑貨と暮らすいえ・家具から考える家づくりをモチーフにいろいろなスタイルをご提案させていただいております

というコンセプト。サイトを見ていただければおわかりのとおり、ものすごーくシュッとした、とても素敵な家づくりをサポートしている会社ですし、片づけ整理収納よりインテリアを重視する私にとっては共感しまくりです。

今回の大分出張で、いろいろクリアになり、迷いながらもコツコツやってきたことは全部アリだったな!と。こういったリアルのつながり、今後も大事にしていきたいと思います。
代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。


タグ

Copyright 2008-2024 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ