JALO公式ブログJALO’s Official blog
JALOカレッジ5月講座お申し込み受付中、4月プログラム振り返り会開催
昨日17時配信の協会会員限定代表理事メルマガvol.156でご案内しましたが、2022年の新企画JALOカレッジの第五回目講座のお申し込みが開始されています。(当協会からの会員向けメールマガジンは、私が執筆している「代表理事メルマガ」を第一木曜日に、事務局からの案内メルマガである「事務局通信」を第三木曜日に、毎月お届けしています。)

JALOカレッジの詳細についてはこちらの記事を、4月開催講座の模様はこちらをご覧ください。
5月のプログラムはこちら!
2022年5月23日(月)10:00〜13:00 【インフラ:集客・販売促進】
「お客様にたった5つの質問をするだけで売り込まなくても理想のお客様が次々と集まる講座チラシ・LPが作れる!「A4」1枚アンケート広告作成法」
講師:「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会本部長 神南 臣之輔(かんなん しんのすけ)氏
プロフィール:現場の第一線で活動している売り込みが苦手な小規模事業者の経営
2013年より、「Amazon日本上陸15年 売れたビジネス書50冊」
神南先生のプロフィールにある販促コンサルタントの岡本達彦氏とは、私が会社員時代からのお付き合いで、第一回目のJALOカンファレンスでも登壇してくれた恩人です。その方からのご紹介ということで、今回のプログラムも有益であること間違いなし!私もしっかり勉強させていただきます。
Zoomミーティングを使ったオンラインセミナーですので、全国どこからでも参加可能、参加費は各回3,850円(税込)と協会会員ならではの破格の金額です!メルマガでご案内のフォームからお申し込みください。
JALOカレッジメンバー(年間パス購入者)は、フォームからのお申し込みは不要です。明日Facebook専用グループでイベントを立ち上げますので、リアルタイム参加希望者はそちらをご確認の上「参加」エントリーくださいね。(JALOカレッジメンバーのアーカイブ受講の場合はノーアクションで可)

そしてこちらは昨日の4月プログラムの振り返り会の様子。中部チャプター副代表の「こゆきちゃん」こといのうえゆきさんにお手伝いいただきました。
振り返り会の会場はJALOバーチャルサロン。JALOバーチャルサロンとは、ビジネスメタバースツールを使った日本ライフオーガナイザー協会会員向けのバーチャルスペースで、Zoomのようにビデオ会議や画面共有もできるオンラインツールですが、参加者はアバターで顔出しなし、声出しなしでもリアルに会場に来ている感が味わえます。
ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。
- 
                    前の記事
中国のライフオーガナイザーを対象とした子ども・親子向けの講座をオンラインで開催
 - 
                    
                    次の記事
1位は【着ない服は捨てるべき?】不要な衣類はゴミにせず、こんなふうに処分しています(片づけ収納ドットコムまとめ)
 
関連のありそうな記事
- 
                        
                        2025.10.09
 - 
                        
                        2025.10.03
 - 
                        
                        2025.09.05
 - 
                        
                        2025.09.04
 - 
                        
                        2025.08.08
 
最新の記事
カテゴリー
タグ
- MLO
 - JALOエプロン
 - オーガナイズグッズ
 - WORKERS' BOX
 - 中四国チャプター
 - 関西チャプター
 - 交流会
 - 魔法のリノベ
 - 大分県インテリアコーディネーター協会
 - 大分県
 - 東京インテリアショーハウス
 - スキルアップセミナー
 - 洗濯動線
 - 建築知識
 - エクスナレッジ
 - 全国チャプタースタッフオンラインミーティング
 - 玄関収納
 - LOカフェ
 - 5月は暮らし最適化月間
 - 現場シェア会
 - リユースオーガナイズベーシック
 - 写真の整理講座
 - 写真の整理
 - バッグの整理
 - 専科講座受講者の声
 - NAPO
 - PHPスペシャル
 - 家事代行サービス
 - 時間を生み出す片づけ法を親子で学ぶ
 - 実家の片づけ
 - ライフオーガナイズファシリテーター
 - ESSE
 - ヘチマ部
 - カジタク
 - スキルアッププログラム
 - クローゼットオーガナイザー
 - パナソニックショウルーム横浜
 - インテリアコーディネーター
 - TED
 - TEDx
 - Life Organizing
 - well-being
 - 人生を整え幸福度をあげるライフスキル
 - 金沢
 - 北陸
 - 神谷コーポレーション
 - アイカ工業
 - フルハイトドア®
 - 黒崎産業ショールーム
 - クロワッサン
 - 収納プランニング実践講座
 - 講師会
 - 起業
 - HAPO
 - リユースオーガナイザー
 - 東商住建株式会社
 - LOメンターAI高原
 - アップサイクル部
 - ライクイット
 - 黒崎産業株式会社
 - かたづけかるた
 - パナソニックショウルーム大阪
 - 遺品整理
 - 福祉整理
 - メモリーズ
 - ビギナーズセミナー
 - ビジネススキル
 - 時間のオーガナイズ講座
 - JALO NEWS
 - 早得キャンペーン
 - like-it®
 - パナソニックハウジングソリューションズ株式会社
 - JALOロードマップ
 - ピックアップライフオーガナイザー
 - メンタルオーガナイザー
 - 防災食
 - ライフオーガナイザー紹介
 - 世界片づけの日
 - キッズいきるちからフェス2024
 - あいうえおかたづけ
 - 振り返り会
 - シニア生活環境オーガナイザー
 - ウェルビーイング
 - note
 - 協会監修コンテンツ
 - 利き脳片づけ
 - レジデンシャルオーガナイザー
 - JCO
 - IFPOA
 - JALO-TV
 - JCO版私の履歴書
 - SDGs委員会
 - ライフオーガナイズ
 - WorldOrganizingDay
 - gomonth2025
 - 代表理事メルマガ
 - 会員サポート
 - ショールーム
 - オーガナイズの日
 - チャリティイベント
 - gomonth2024
 - 法人向けサービス
 - じむきょくなかい(事務局な会)
 - 南海プライウッドショールーム
 - 南海プライウッド株式会社
 - 2級受講者の声
 - JALOカンファレンス
 - ICD
 - CLO
 - JALOカレッジ
 - 1級受講者の声
 - 受講者の声
 - ライフオーガナイザー
 















