日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

「Withコロナだから始められる働き方の第一歩」オンライン座談会


代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美
協会会員向けオンライン座談会「Withコロナだから始められる働き方の第一歩」開催しました

当協会は、チャプターと呼ばれる全国9エリアの活動地域別コミュニティがあり、チャプター単位でセミナーやイベントなども実施されています。今回は協会本部主催ではなく、関西チャプターが企画したオンライン座談会で4月11日に開催されました。

関西チャプター代表の田宮絵里さん(写真右)副代表の萩美規子さん(写真中)から私あてにリクエストがあり、協会会員向けにお話させていただきました。場所はJALOバーチャルサロンにて。

コロナ禍により、それまでの働き方が一転してしまった人、資格を取得したものの全然活動できていないという人、もっと稼ぐためにはどうしたらいいの?と悩んでいる人、現在活躍している先輩とは時代も変わってきていて参考にならずどうすればいいかわからない、という人向けにヒントになるような話を、とのことでした。

いくつか、すぐに着手できる具体的な項目などもあげましたが、あわせてこちらの書籍も紹介しました。「ライフオーガナイザーと他の資格の違いは?」という記事でもご紹介したこちら。

片づけ整理収納関連の仕事の認知度向上のために、私が代表理事の一人として2018年に立ち上げた業界団体である一般社団法人日本片づけ整理収納協議会(通称JCO=ジェイコ)が、クラウドファンディングにより2020年11月に出版した書籍です。

当協会設立当初の2008 年頃は、片づけ整理収納の資格発行・育成団体は3〜4団体しかありませんでしたが、2013年以降続々と誕生。その数は今や30を超え、まだまだ増えている状況です。資格発行団体やその代表者が誰だかわからない、活動しているのかどうかわからない、いつの間にかなくなっている、といった資格や団体も存在しますし、多数の資格が存在するため、他の資格との違いは?ということを求められることも少なくありません。

見込み客やクライアント、受講者からの質問に的確に回答できますか?意外とうまく説明できない、という人もいると思います。そんなときに必要なのは、まずは俯瞰(ふかん)し全体をみること。そのためにこの書籍が役立つわけです。

その上で、自身のプロフィールや提供しているサービスを見直してみましょう、ということを中心にお話しました。

経済的に自立できるライフオーガナイザーが増えるよう私もコツコツ、地道に前進しますので一緒にがんばりましょう!
代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美

タグ

Copyright 2008-2024 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ