JALO公式ブログJALO’s Official blog
2022年版JALOロードマップが公開されました

ぜひご活用ください。

「JALOロードマップ」とは、資格取得後、何から始めればいいのか、どこから手をつければいいのかわからない、という方や、自分の得意分野を作ったり、キャリアプランを考える上での行動指針として活用いただくため、「分けて」考えることを促す、思考の整理のためのツールです。
2018年に初めて作られ、このたび2022年版としてアップデートされたものが公開されました。
ライフオーガナイザー以外でもダウンロードいただけます。
ロードマップにもあるとおり、ライフオーガナイザー資格を取得後、すぐに行ってほしいことはコミュニティへの参加です。
当協会は協会会員同士の交流と、情報共有を目的としたFacebookグループがあります。全国のライフオーガナイザーたちが参加する全体グループと、全国9地域別にわかれたチャプターによるチャプターグループの2種類のグループです。
協会会員のみが参加できるコミュニティで、現在はオンライン中心ですが、もともとはリアルでの交流メインで、勉強会や地域でのイベントなども開催されています。会社員オーガナイザーたちも多数参加されていますので、今は本格的に活動できないけど、ライフオーガナイザー同士の縦横の繋がりを作っておきたい、という方にこそ活用いただきたいと思っています。
参加方法は認定後、Facebookで「高原真由美」(https://www.facebook.com/mayumi.takahara)を検索いただき、メッセージ(1級受講期と協会登録名)とともに友達リクエストをお送りください。グループに追加いたします。
メッセージと友達リクエストをしたのに、なかなかグループに招待されない、という場合は、こういう可能性がありますので、再度ご連絡ください。
またブログやウェブサイトなど、受講者やクライアントからのお問い合わせ・お申し込みに対応できる体制が整えば、この協会サイトのライフオーガナイザー紹介ページに登録可能となります。協会会員特典として無料で掲載できます。
情報過多の時代ですので、自分に必要な情報を漏れなく選び取るためには、このように俯瞰して全体を把握すること、自分の現在地を知ることが不可欠です。

関連のありそうな記事
-
2022.07.08
-
2022.06.16
最新の記事
カテゴリー
タグ
- クローゼットオーガナイザー
- MLO
- JALOエプロン
- オーガナイズグッズ
- WORKERS' BOX
- JALO-TV
- 中四国チャプター
- 関西チャプター
- JALOカンファレンス
- 交流会
- 魔法のリノベ
- 大分県インテリアコーディネーター協会
- 大分県
- 東京インテリアショーハウス
- 遺品整理
- 福祉整理
- メモリーズ
- シニア生活環境オーガナイザー
- スキルアップセミナー
- 洗濯動線
- 建築知識
- エクスナレッジ
- 全国チャプタースタッフオンラインミーティング
- 玄関収納
- LOカフェ
- 金沢
- 北陸
- 神谷コーポレーション
- アイカ工業
- フルハイトドア®
- 黒崎産業ショールーム
- 南海プライウッドショールーム
- クロワッサン
- 収納プランニング実践講座
- パナソニックハウジングソリューションズ株式会社
- 黒崎産業株式会社
- SDGs委員会
- かたづけかるた
- パナソニックショウルーム横浜
- インテリアコーディネーター
- TED
- TEDx
- Life Organizing
- well-being
- ウェルビーイング
- 人生を整え幸福度をあげるライフスキル
- 世界片づけの日
- JALOロードマップ
- パナソニックショウルーム大阪
- IFPOA
- オーガナイズの日
- ライフオーガナイザー紹介
- JCO
- レジデンシャルオーガナイザー
- ピックアップライフオーガナイザー
- チャリティイベント
- 振り返り会
- note
- ライフオーガナイズ
- WorldOrganizingDay
- ICD
- CLO
- JCO版私の履歴書
- 会員サポート
- 南海プライウッド株式会社
- ライフオーガナイザー
- ショールーム
- JALOカレッジ
- 受講者の声