JALO公式ブログJALO’s Official blog
2021.12.15
「新版ライフオーガナイズの教科書」の見本誌が届きました
代表理事の髙原真由美です。
先日の記事でご紹介した12月23日に発売予定で、現在予約受付中の「新版ライフオーガナイズの教科書」の見本誌が届きました!
12月23日発売なのでまだ書店には並んでいませんが、背表紙の色も覚えておいていただけると探しやすいのではないでしょうか。うちのオフィスに置かれているものに、いいかんじに馴染むアースカラーが目印です。
「○分であっという間に!」「誰でもすぐに!」といった即効性ではなく、暮らしをもっと楽にもっと心地よくする自分や家族に合った暮らしの仕組みを作るために、じわじわと体質改善的な一生もののスキルとして得たい方におすすめの一冊です。
2011年3月に初めて出版された第一弾、2017年3月に出版された第二弾、そして今回が第三弾ということで、継続してアップデートし出版いただけ本当に嬉しいです。
物や空間ではなく「人」が主役の片づけ術というのが特徴で、部屋だけではなく暮らし・人生そのものを整える方法として、ライフオーガナイザーの実例も紹介されています。そのため、なぜそのような空間となったのか、なぜそのように収めているのかという理由がそれぞれ掲載されており、自分に合った方法を見つけるヒントになると思います。
単なる収納インテリア自慢ではなく、ここに至るまでの紆余曲折を知ることができますし、人によって最適解が異なるということがわかるのではないでしょうか。
ライフオーガナイザー1級資格認定講座では、2022年1月開講講座から、ライフオーガナイザー2級資格認定講座では3月開講講座からサブテキストとして使用することになるため、旧版をお持ちの場合は新版を新たにご用意いただくことになります。あらかじめご了承ください。
12月23日発売です。ぜひご予約お願いします!
関連のありそうな記事
-
2022.01.24
-
2021.12.02