日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

JALO2014横浜カンファレンスレポート(1)


代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美
2009年から毎年開催し今回で6回目、JALO2014横浜カンファレンスレポート、初日の模様をお届けします。

会場はパシフィコ横浜、関西人からすると「ドラマで観たことある!」的なエリアで意味なくワクワクしてしまいます。
で、初日の模様と言いながらも、実は前日に講師会(協会認定講師を対象としたミーティング)を実施していました。

JALO2014横浜カンファレンスとしては初日、過去最多人数にご参加いただくということで、準備も結構大掛かりです。関東チャプターのメンバーのご厚意に甘えまくりながら、進めていきます。

最初のプログラムは「オーガナイズを邪魔する怒りの感情をコントロールする方法」ということで、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事の安藤俊介氏に登壇いただきました。

こちらのプログラムは、事前に内容をICD側と協議しCLOプログラムの単位認定課目として承認いただきました。

続いてもCLOプログラムの必須講座「非言語コミュニケーション」、ICD会長のリンダ・サミュエル氏に登壇いただきました。クライアントの言葉にならない表出をどのように読み取るか、オーガナイザーがクライアントと信頼関係を築くためにどのように非言語コミュニケーションを活用するかを学ぶ内容です。

午後イチのプログラムもCLOプログラムの必須講座が続きます。CPO-CD®(ICDの認定資格)の資格を持つヴィッキー・デラクイラ氏による「高齢者の引越・ダウンサイジングのオーガナイズをサポートする方法」です。

同時通訳を用いた専門的なプログラムは、脳をフル回転しての学びですから結構疲労もたまります。ということでか休憩時間になると突然関東チャプターメンバーによるフラッシュモブが!ダンサー(笑)たちリードでみんなでエクササイズとなりました。これには海外ゲストも大盛り上がりでした。
頭も体もスッキリしたところで、後半のプログラムへ。「片づけ・備蓄が命を繋ぐ」セミナー、パネルディスカッション「Ask the Organizers Panel 活躍するオーガナイザーへのQ&A」と続きます。

初日プログラム終了後は、隣接するヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルにて懇親会がスタート。

恒例の各種授賞式なども行われました。

懇親会後の二次会はなんとクルージング!ホテルに隣接する「ぷかり桟橋」から出発、横浜の夜景とベイブリッジはバブリーな雰囲気!…では全くなく、関東チャプターによる船内での余興の数々は、お笑い芸人顔負けの面白すぎるクルージングとなりました。
JALO2014横浜カンファレンスレポート(2)に続きます。
代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。


タグ

Copyright 2008-2024 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ