講座の紹介Course Introduction
JALO2023カンファレンス(2023年12月6日(水)・7日(木))

JALOカンファレンスとは
JALOカンファレンスは、コンサルティング型片づけ収納のプロであるライフオーガナイザーたちが、一年に一度全国から集結し、交流を深めるとともにスキルアップや今後の活動におけるモチベーションアップを目的とし、日本ライフオーガナイザー協会が会員向けに開催している二日間に渡る年次総会です。
(そのため本協会会員以外の一般参加は不可となります。なおライフオーガナイザー1級資格認定講座受講中の方は非会員となりますので、参加を希望する場合は準会員に登録ください。)
2009年以降毎年12月に開催されており、今年で15回目。海外のベテランオーガナイザーを招聘し、同時通訳を用いての専門的なプログラムを提供、片づけのプロ同士の国際的な交流も行われるグローバルなカンファレンスです。
過去の開催地は下記のとおりです。
2009年大阪 2010年東京 2011年福岡 2012年名古屋 2013年京都 2014年横浜 2015年札幌 2016年高松 2017年仙台
2018年大阪 2019年東京 2020年オンライン 2021年オンライン 2022年広島・オンライン(ハイブリッド形式)
今年は2012年に続き2度目となる名古屋での開催、昨年同様オンライン参加も可であるハイブリッド形式で実施します。
ビギナーでもベテランでも関係なく、今一度自分の原点を思い返し、新たに歩んでいくためのきっかけとなるカンファレンスになればと願っています。
テーマ
“Embracing Change: Unlocking Possibilities”
変化を受け入れ可能性を解き放つ
開催日時
2023年12月6日(水)13:00〜17:00/17:30〜19:30
2023年12月7日(木)10:00〜17:00
開催場所
THE STRINGS HOTEL NAGOYA(名古屋ストリングスホテル)3階フローティングテラス
〒453-0872 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7(アクセス)
動員対象
日本ライフオーガナイザー協会会員・提携団体会員
(※ライフオーガナイザー1級資格認定講座受講中の方は非会員となりますので、参加を希望する場合は準会員登録が必須となります。)
定員
会場:100名程度
申込み人数が定員に達した場合、申込期間の途中でも受付終了とさせていただきます。
参加費(税込)
早割価格(税込)
早割価格お申込み期限:9月22日(金)24時
早割入金期限:9月25日(月)14:00まで
※インターナショナルメンバー・提携団体の会場参加は受付終了しました。
正会員 法人会員・賛助会員 |
準会員 International Member |
||
会場参加 | フル参加(2日間+1日目懇親会) | 41,800円 | 49,060円 |
1日目(12/6)+懇親会 | 27,500円 | 32,450円 | |
2日目(12/7)+懇親会 | 35,420円 | 41,690円 | |
2日間のみ(懇親会なし) | 33,660円 | 39,600円 | |
1日目(12/6)のみ | 20,350円 | 23,540円 | |
2日目(12/7)のみ | 27,500円 | 32,450円 | |
オンライン参加 | フル参加(2日間) | 31,900円 | 37,400円 |
1日目(12/6)のみ | 15,950円 | 18,700円 | |
2日目(12/7)のみ | 20,570円 | 24,200円 |
通常価格(税込)
通常価格お申込み:9月23日(土)~11月27日(月)24:00まで
通常入金期限:11月28日(火)14:00まで
※インターナショナルメンバー・提携団体の会場参加は受付終了しました。
正会員 法人会員・賛助会員 |
準会員 International Member |
||
会場参加 | フル参加(2日間+1日目懇親会) | 49,060円 | 57,750円 |
1日目(12/6)+懇親会 | 32,340円 | 38,500円 | |
2日目(12/7)+懇親会 | 41,690円 | 49,060円 | |
2日間のみ(懇親会なし) | 39,600円 | 46,750円 | |
1日目(12/6)のみ | 23,650円 | 27,720円 | |
2日目(12/7)のみ | 32,340円 | 38,060円 | |
オンライン参加 | フル参加(2日間) | 37,400円 | 44,000円 |
1日目(12/6)のみ | 18,700円 | 22,000円 | |
2日目(12/7)のみ | 24,200円 | 28,600円 |
タイムテーブル※講師名敬称略
1日目:2023年12月6日(水)13:00~17:00/懇親会17:30~19:30
時間 | プログラム | 登壇者 |
12:30 | 開場 | |
13:00~14:00 | 開会挨拶+基調講演 Embracing Change: Unlocking Possibilities これからのライフオーガナイザーの仕事のしかた〜やり方と在り方 |
代表理事 高原 真由美 |
14:00~15:00 | 「もっと楽にもっと生きやすく」を実現するためのアンガーマネジメント 第一人者から学ぶ「怒り」や「イライラ」と上手く付き合う方法 |
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会 代表理事 安藤俊介 |
15:00~15:15 | 休憩 | |
15:15~16:15 |
遺品整理・福祉整理のパイオニアから学ぶ |
メモリーズ株式会社 代表取締役 横尾将臣 |
16:15~17:00 | 「やりたいことで、好きなお客様に選ばれて、ちゃんと儲かる」を目指す! 自分の分身としてしっかり仕事をするホームページづくりに必要な3つのヒント |
有限会社リウム 代表取締役 穗口大悟 |
会場を移動 | ||
17:30~19:30 | 懇親会(3階ルーフトップガーデン) |
2日目:2023年12月7日(木)10:00~17:00
時間 | プログラム | 登壇者 |
10:00~11:30 | "あのころの未来にぼくらは立っているのかなぁ” 変化を受け入れ可能性を解き放とう! あのころとこれから〜15年間変化トークリレー |
ファシリテーター:内藤さとこ 西川明美 うえむら智子 中矢くみこ 井上有希 あさおかまみ 大城ちえこ 小澤美和子 西郷愛 花村久美子 水谷優 |
11:30~12:00 | 収納プランニング実践講座受講者成果発表 | 進行:高山一子 中村佳子 宇高有香 |
12:00~13:10 | ランチタイム(お弁当をご用意しています) | |
13:10~14:00 | 第2回SDGs AWARDS | 進行:理事 石井純子 SDGs AWARDS実行委員会 |
14:00~14:35 | 石川県金沢市黒崎産業(株) ショールームプロデュース業務大公開! |
|
14:35~14:50 | 休憩 | |
14:50~15:50 |
「治す・解消する」ではなく低減という選択肢 オランダのベテランオーガナイザーから学ぶ ハームリダクションをホーディング(溜め込み)に適用する方法とは ※オンライン登壇・英日同時通訳あり |
Hilde Verdijk(ヒルデ・バーダイク) |
|
クロージングワークショップ なぜあなたは働くの?〜幸せに働くことを科学的に考える |
ファシリテーター 本部スタッフ 渡邊 奈都子 |
16:50~17:00 | 閉会挨拶 |
注意事項
※懇親会のみの参加は受付していません。また一部のプログラム受講という場合でも参加費は変わりません。
※カンファレンス参加費には昼食費が含まれています。
※懇親パーティには飲食費が含まれています。
※法人会員・賛助会員様は正会員と同価格となります。法人会員・賛助会員様が雇用されている社員様であれば弊協会資格保有者でなくとも参加可能です。ご不明点ある場合は事務局までお問い合わせください。
お問い合わせ
ご不明な点はありますか?右下のチャットツールからお気軽にお問い合わせください。事務局営業時間外の場合は、折返しご連絡いたします。