日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

講座の紹介Course Introduction

JALO正会員 愛知県

JALO2023カンファレンス(2023年12月6日(水)・7日(木))

JALOカンファレンスとは

JALOカンファレンスは、コンサルティング型片づけ収納のプロであるライフオーガナイザーたちが、一年に一度全国から集結し、交流を深めるとともにスキルアップや今後の活動におけるモチベーションアップを目的とし、日本ライフオーガナイザー協会が会員向けに開催している二日間に渡る年次総会です。
(そのため本協会会員以外の一般参加は不可となります。なおライフオーガナイザー1級資格認定講座受講中の方は非会員となりますので、参加を希望する場合は準会員に登録ください。)

2009年以降毎年12月に開催されており、今年で15回目。海外のベテランオーガナイザーを招聘し、同時通訳を用いての専門的なプログラムを提供、片づけのプロ同士の国際的な交流も行われるグローバルなカンファレンスです。
過去の開催地は下記のとおりです。

2009年大阪 2010年東京 2011年福岡 2012年名古屋 2013年京都 2014年横浜 2015年札幌 2016年高松 2017年仙台
2018年大阪 2019年東京 2020年オンライン 2021年オンライン 2022年広島・オンライン(ハイブリッド形式)

今年は2012年に続き2度目となる名古屋での開催、昨年同様オンライン参加も可であるハイブリッド形式で実施します。

ビギナーでもベテランでも関係なく、今一度自分の原点を思い返し、新たに歩んでいくためのきっかけとなるカンファレンスになればと願っています。

テーマ

“Embracing Change: Unlocking Possibilities”
変化を受け入れ可能性を解き放つ

開催日時

2023年12月6日(水)13:00〜17:00/17:30〜19:30
2023年12月7日(木)10:00〜17:00

開催場所

THE STRINGS HOTEL NAGOYA(名古屋ストリングスホテル)3階フローティングテラス
〒453-0872 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7(アクセス

動員対象

日本ライフオーガナイザー協会会員・提携団体会員
(※ライフオーガナイザー1級資格認定講座受講中の方は非会員となりますので、参加を希望する場合は準会員登録が必須となります。)

定員

会場:100名程度
申込み人数が定員に達した場合、申込期間の途中でも受付終了とさせていただきます。

参加費(税込)

早割価格(税込)

早割価格お申込み期限:9月22日(金)24時
早割入金期限:9月25日(月)14:00まで

※インターナショナルメンバー・提携団体の会場参加は受付終了しました。

正会員
法人会員・賛助会員
準会員
International Member
会場参加 フル参加(2日間+1日目懇親会) 41,800円 49,060円
1日目(12/6)+懇親会 27,500円 32,450円
2日目(12/7)+懇親会 35,420円 41,690円
2日間のみ(懇親会なし) 33,660円 39,600円
1日目(12/6)のみ 20,350円 23,540円
2日目(12/7)のみ 27,500円 32,450円
オンライン参加 フル参加(2日間) 31,900円 37,400円
1日目(12/6)のみ 15,950円 18,700円
2日目(12/7)のみ 20,570円 24,200円

 

通常価格(税込)

通常価格お申込み:9月23日(土)~11月27日(月)24:00まで
通常入金期限:11月28日(火)14:00まで

※インターナショナルメンバー・提携団体の会場参加は受付終了しました。

正会員
法人会員・賛助会員
準会員
International Member
会場参加 フル参加(2日間+1日目懇親会) 49,060円 57,750円
1日目(12/6)+懇親会 32,340円 38,500円
2日目(12/7)+懇親会 41,690円 49,060円
2日間のみ(懇親会なし) 39,600円 46,750円
1日目(12/6)のみ 23,650円 27,720円
2日目(12/7)のみ 32,340円 38,060円
オンライン参加 フル参加(2日間) 37,400円 44,000円
1日目(12/6)のみ 18,700円 22,000円
2日目(12/7)のみ 24,200円 28,600円
お申し込み

 

タイムテーブル※講師名敬称略

1日目:2023年12月6日(水)13:00~17:00/懇親会17:30~19:30

時間 プログラム 登壇者
12:30 開場
13:00~14:00 開会挨拶+基調講演
Embracing Change: Unlocking Possibilities
これからのライフオーガナイザーの仕事のしかた〜やり方と在り方
代表理事 高原 真由美
14:00~15:00 「もっと楽にもっと生きやすく」を実現するためのアンガーマネジメント
第一人者から学ぶ「怒り」や「イライラ」と上手く付き合う方法

【プログラム概要】
オーガナイズの現場では、たびたびクライアントさんの怒りに向き合わなければいけない場面に遭遇すると思います。なぜクライアントさん達は怒ることがあるのでしょうか。オーガナイズすることで、もっと楽にもっと生きやすくなるはずなのに、です。
オーガナイズすることは、少なからずこれまでの何かを変えることになります。何かを変えることが得意な人は、オーガナイザーの手を借りるまでもありません。つまり、オーガナイザーが向き合うクライアントさんの多くは変わることが苦手、変化することを好まない人が必然的に多くなります。
変わることの苦手な人は怒りの感情と上手に付き合うことが苦手でもあります。今回は、クライアントさんの抱える怒りとどう向き合えばよいのか、コミュニケーションの鍵となる事実、感情、思い込みの関係を現場でもすぐに使えるようにアンガーマネジメントの視点から解説します。

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会 
代表理事 安藤俊介
15:00~15:15 休憩
15:15~16:15 遺品整理・福祉整理のパイオニアから学ぶ 
現場のリアルと昨今増加しているデジタル遺品整理について

【プログラム概要】
「ソロ社会」化が進んでいる日本。少子高齢化に歯止めがかからず、2025年には単身世帯が1996万世帯に及ぶと予測されています。家族や地域は希薄化が進み、孤立や無縁などネガティブな言葉が飛び交う昨今において、整理業のニーズは増加しています。
“遺品整理サービス”が市民に必要なサービスと認知される一方、家族にとって大きな負担になるとメディアで取り上げられるようになると、今度は“生前整理サービス”が世に出るようになり、終活の一端として注目を集め、需要が高まっています。
片づけには「寄り添う心」が必要です。生前整理は、終活の亡くなる準備ではなく、「長生きするための片づけ」であって欲しい。また、誰かの力や的確な助言がないと進まないことが多く、まさにライブオーガナイザーの活躍が期待されます。
本プログラムでは、現場の生の声や最近ニーズが高まるデジタル遺品について、そして寄り添う整理の素晴らしさを熱くお伝えします。
メモリーズ株式会社
代表取締役 横尾将臣
16:15~17:00 「やりたいことで、好きなお客様に選ばれて、ちゃんと儲かる」を目指す!
自分の分身としてしっかり仕事をするホームページづくりに必要な3つのヒント

【プログラム概要】
やりたいことが、好きなお客様に売れたら最高!
そんな理想を目指すために必要なことは、
「自分がやってることが、ちゃんと伝わるようにすること」
そのためには、自分の分身のようなホームページを公開することが早道。
あなたの「好き」「得意」「才能」を、ライフオーガナイズに入れ込んで、うまいこと伝える3つのコツをお伝えします。
もっと自分らしいお商売で行きたいな〜!
と思っている方のヒントになると思います。
有限会社リウム
代表取締役 穗口大悟
会場を移動
17:30~19:30 懇親会(3階ルーフトップガーデン

2日目:2023年12月7日(木)10:00~17:00

時間 プログラム 登壇者
10:00~11:30 "あのころの未来にぼくらは立っているのかなぁ”
変化を受け入れ可能性を解き放とう!
あのころとこれから〜15年間変化トークリレー
ファシリテーター:内藤さとこ
西川明美 うえむら智子
中矢くみこ 井上有希
あさおかまみ 大城ちえこ
小澤美和子 西郷愛
花村久美子 水谷優
11:30~12:00 収納プランニング実践講座受講者成果発表 進行:高山一子
中村佳子 宇高有香
12:00~13:10 ランチタイム(お弁当をご用意しています)
13:10~14:00 第2回SDGs AWARDS 進行:理事 石井純子
SDGs AWARDS実行委員会
14:00~14:35 石川県金沢市黒崎産業(株)
ショールームプロデュース業務大公開!

進行:代表理事 高原真由美
理事 吉本とも子

14:35~14:50 休憩  

14:50~15:50

「治す・救う」ではなく低減という選択肢
オランダのベテランオーガナイザーから学ぶ
ハームリダクションをホーディング(溜め込み)に適用する方法とは
※オンライン登壇・英日同時通訳あり
Hilde Verdijk(ヒルデ・バーダイク)


15:50~16:50

クロージングワークショップ
なぜあなたは働くの?〜幸せに働くことを科学的に考える

【プログラム概要】
18カ国の地域を対象に「働く幸福度」に関する調査が行われました。2022年に発表された結果は、なんと!日本は、調査対象国の中で、“働く幸福度”が最下位だった!という衝撃的なものでした。
なぜ、「働く」ことと「幸せ」は、そんなに遠いものになっているのでしょうか?
働くことは、私たちにとってとても大切な活動です。人生の中ですべての人が何らかの形で「働く」ことに時間を使います。
今回のクロージングワークショップでは、ご自身が働くことで得られているもの、さらに得ようとしているものを、掘り下げてみましょう。
どこかに勤めていてもいなくても、やりたい仕事が出来ていてもいなくても、起業届を出していてもいなくても、人が「幸せに働く」とはどういうことなのか? そして、あなたの人生において「幸せに働く」とは何を意味しているのか?全体調査とLO同士の分かち合いから一緒に考えてみたいと思います。
ファシリテーター
本部スタッフ 渡邊 奈都子
16:50~17:00 閉会挨拶

ゲスト登壇者プロフィール

■1日目プログラム登壇

安藤俊介 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事。新潟産業大学客員教授。アンガーマネジメントコンサルタント。怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニング「アンガーマネジメント」の日本の第一人者。アンガーマネジメントの理論、技術をアメリカから導入し、教育現場から企業まで幅広く講演、企業研修、セミナー、コーチングなどを行っている。ナショナルアンガーマネジメント協会では15 名しか選ばれていない最高ランクのトレーニングプロフェッショナルにアジア人としてただ一人選ばれている。主な著書に『アンガーマネジメント入門』(朝日新聞出版)、『アンガーマネジメントを始めよう』(大和書房)等がある。著作はアメリカ、中国、台湾、韓国、タイ、ベトナムでも翻訳され累計 77万部を超える。

 

横尾将臣 メモリーズ株式会社 代表取締役

祖母がお風呂で亡くなったのをきっかけに、家族で遺品整理することは肉体的、精神的に大変なことを経験する。家族の立場で整理できる人が必ず今後必要になると遺品整理の必要性を感じ「遺品整理してあげることで遺族の力になれる」と2007年 堺市堺区に遺品整理専門会社「メモリーズ」を設立、遺品の整理を通じて遺族の心の支援を行っている。 整理現場から排出される処分品をできるだけ再利用するオリジナルビジネスモデルを構築し 行政や社協などと連携し、困窮者へ家財道具を寄付する支援も行なっている。  また、関西を中心に孤独死や遺品整理から見える高齢社会の実態に関する講演活動を行い、近所づきあいの大切さや家族がつながることの大切さを伝えている。その活動はNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」で放映されるなど、多くのメディアで取り上げられている。

 

穗口大悟 リウムスマイル!代表

リウムスマイル!代表。セラピスト・ヒーラー・講師・コンサルタントなどの「スモールサービス起業家」が集客からファンづくりまでをしくみ化するシステム「リウムスマイル!」の提供とともに、しくみづくりの助言やサポートを行っています。最近は「好きを仕事に入れ込め」とそそのかすのが楽しい。好物は天津飯(関西風)
近畿大学非常勤講師。
『あなただけのオンリーワンメニューのつくり方』(同文舘出版)
『売り込まないネット集客の極意』(BAB出版)

 

■2日目プログラム登壇

Hilde Verdijk(ヒルデ・ヴェルダイク)

ヒルデ・ヴェルダイク氏 1966年生まれ 2005年からプロのオーガナイザーとして活動、2010年からはCDとホーディングに特化した専門家となる。
ICD®マスタートレーナー、CPO-CD®、認定バーチャル・オーガナイジング・プロフェッショナル™、オランダのマスター認定プロフェッショナル・オーガナイザー®。
ICDインターナショナル・コミッティでの功績により、2022年にジュディス・コルバーグ賞を受賞。
国際的なスピーカー、トレーナーとして活躍するほか、ICDやNBPOでボランティア活動も行う。
スコットランドを旅行することやキルトを作ること、また万年筆を収集することが趣味。

 

注意事項

※懇親会のみの参加は受付していません。また一部のプログラム受講という場合でも参加費は変わりません。
※カンファレンス参加費には昼食費が含まれています。
※懇親パーティには飲食費が含まれています。
※法人会員・賛助会員様は正会員と同価格となります。法人会員・賛助会員様が雇用されている社員様であれば弊協会資格保有者でなくとも参加可能です。ご不明点ある場合は事務局までお問い合わせください。

 

お問い合わせ

ご不明な点はありますか?右下のチャットツールからお気軽にお問い合わせください。事務局営業時間外の場合は、折返しご連絡いたします。

お申し込み
return
Copyright 2008-2024 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ