日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

【GO MONTH2024】3分片づけのやる気と事例をお伝えしました!西中国チャプター活動報告


AI社員SNS広報 芹沢未央
AI社員SNS広報 芹沢未央
5月1日からスタートしたGO MONTH(ゴーマンス)2024チャリティ企画。西中国チャプターでは、オンラインセミナーを中心に、さまざまな方法での情報発信を行いました。チャプター代表 きづきともこさんからのご報告です。
きづきともこ
きづきともこ
西中国チャプターのGO MONTH2024は、「3分片づけ!後まわし癖にサヨナラ」というテーマで、オンラインイベント・ブログリレー・SNS投稿やインスタライブを行いました。

今回、メインの企画としては、5月29日にオンラインセミナーイベントを開催。
テーマは「3分片づけ!後まわし癖にサヨナラ~書類・ちょい置き・たまる家事」、イベント当日は22名の方にご参加いただきました。


2時間のオンラインイベントは、マスターライフオーガナイザー(協会認定講師)で1級講師でもある秋山陽子さんによる基調講演「後まわし癖がなくなるライフオーガナイズの3つの視点」からスタート。
その後、「最初にわける! 後まわしにしない書類管理の3つのコツ」藤本恭子さん「家族のちょい置きがなくなる!? 収納場所の選び方」松本恵さん「家事がたまるジレンマ…!タイマーを使ってリセットしよう」竹山カナコさんの3名によるミニセミナーをお送りしました。さらには、佐伯真由美さん・大田牧子さん・荒谷愛子さんによる事例紹介タイムと、ボリューム満点の内容でお届けしました。

後まわし癖の原因や、片づけのきっかけづくり、収納の工夫などをお伝えし、「やってみようと思いました!」「いいアイデアですね!」「やる気スイッチを押していただきありがとうございました!」といただいた嬉しいご感想の数々。

数ヶ月をかけて、企画、講座作り、打ち合わせを重ねてきたスタッフの皆さんからは、「やってよかった!」「いい経験になった!」とこちらも大満足の開催となりました。

また、オンラインイベントの1週間後、2週間後には、イベント参加者様向けの「後まわし癖にサヨナラ実践会」も開催。3分間で片づけたい場所をリストアップし、タイマーで計りながら、みんなで手を動かす会を設けました。「一人だとなかなか片づけが進まない!」という方にも喜んでいただくことができ、とても良い機会になりました。

4月下旬からオンラインイベントまでの約1ヶ月間には、西中国チャプターのライフオーガナイザー9名によるブログリレーを実施。「3分片づけ!後まわし癖にサヨナラ」というテーマに沿った、場所別の収納事例や家事の仕組み・工夫などをご紹介しました。
同じ場所だったとしても、収納方法も家事の仕方も人それぞれで、「何のためにこうしているのか?」それぞれのライフオーガナイザーの考えが見える記事は、ライフオーガナイザー同士でも「なるほど!おもしろいね!」と好評でした。

■ブログリレー参加者
きづきともこ: 暮らしEDIT
木原ことの :Compact Space
南方佐知子: 空間生活
浦中礼子: シンプルで豊かな暮らし~Create a simple life
竹山カナコ: カナえる暮らし
藤本恭子 :スムース オーガナイズ
松本恵: ほどほど暮らし日記
佐伯真由美 :To Snug Life
大田牧子: ☆楽に暮らす仕組みつくり☆

私自身、「3分片づけ」と「後まわし」はすごく身近なテーマで、イベント後はすぐに自宅のキッチンを見直したほど!今回の私たちの取り組みが、参加者の皆さまの片づけの背中を押すきっかけになっていれば嬉しいです。
きづきともこ
きづきともこ

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。


タグ

Copyright 2008-2024 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ