JALO公式ブログJALO’s Official blog
ライフオーガナイザー1級認定講師情報交換会が開催されました

2009年の開講以来、延べ約3,300名の資格取得者を生み出している講座ですが、2021年11月にカリキュラムが大きく改定され、ライフオーガナイザーとしてクライアントにサービスを提供するために必要となる知識と技術を習得するための、実践的かつ実用的な講座にアップデートされています。
1級講座でご紹介するこちらのJALO版片づけ行動分析チャートは、片づけのメカニズムを体系立てて学ぶことができるツールで、思考の整理から始める「人」が主役の片づけというアプローチをより理解できると思います。
1級講師陣からは、このチャートと合わせて下記の片づけハードル分析ツリー(こちらは受講者だけにレクチャーする教材のため非公開)を用いることで、旧プログラムより論理的に伝えることができるようになったと感想をいただいています。
もちろん、こういった知識・情報だけでなく、片づけサービスを提供するノウハウはケーススタディを用いて学びを進めていきます。特徴的なのはオーガナイズビジネスの始め方もカリキュラムに含まれていること。「ここまで実践的なことを学べるとは思っていなかった」と、副業・複業としてスタートしたいと考えている方にもご好評いただいています。
こちらはオンライン形式講座の教材一式ですが、テキストが結構分厚いの、わかりますでしょうか。資格取得後、何度も復習できるようポイントだけではなく、細かな説明を文章化しまとめています。講座では各講師の豊富な経験による事例とともに学べる充実のカリキュラムです。

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイザー入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。
-
前の記事
「片づけ収納ドットコム」エディター厳選!執筆100本超えライターの記事から「これ読んでみて!」企画、第ニ弾
-
次の記事
【西中国】ライフオーガナイザーたちの地域コミュニティ「チャプター」懇親会報告
関連のありそうな記事
-
2023.06.19
-
2023.05.29
-
2023.04.10
-
2023.03.20
-
2023.02.28
最新の記事
カテゴリー
タグ
- パナソニックハウジングソリューションズ株式会社
- クローゼットオーガナイザー
- MLO
- JALOエプロン
- オーガナイズグッズ
- WORKERS' BOX
- JALO-TV
- 中四国チャプター
- 関西チャプター
- JALOカンファレンス
- 交流会
- 魔法のリノベ
- 大分県インテリアコーディネーター協会
- 大分県
- 東京インテリアショーハウス
- 遺品整理
- 福祉整理
- メモリーズ
- シニア生活環境オーガナイザー
- スキルアップセミナー
- 洗濯動線
- 建築知識
- エクスナレッジ
- 全国チャプタースタッフオンラインミーティング
- 玄関収納
- LOカフェ
- 金沢
- 北陸
- 神谷コーポレーション
- アイカ工業
- フルハイトドア®
- 黒崎産業ショールーム
- 南海プライウッドショールーム
- 収納プランニング実践講座
- 黒崎産業株式会社
- SDGs委員会
- かたづけかるた
- パナソニックショウルーム横浜
- インテリアコーディネーター
- TED
- TEDx
- Life Organizing
- well-being
- ウェルビーイング
- 人生を整え幸福度をあげるライフスキル
- 世界片づけの日
- JALOロードマップ
- パナソニックショウルーム大阪
- ピックアップライフオーガナイザー
- IFPOA
- オーガナイズの日
- ライフオーガナイザー紹介
- JCO
- レジデンシャルオーガナイザー
- チャリティイベント
- 振り返り会
- note
- ライフオーガナイズ
- WorldOrganizingDay
- ICD
- CLO
- 南海プライウッド株式会社
- JCO版私の履歴書
- 会員サポート
- ショールーム
- ライフオーガナイザー
- JALOカレッジ
- 受講者の声