日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

新年度がスタート!「片づけ収納ドットコム」編集チームに新しいメンバーが加わりました


代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美
本日から2023年度がスタート!当協会WEBマガジン「片づけ収納ドットコム」の編集チームにも新メンバーが参加。今月より28名体制でお届けします。

当協会は、思考の整理から始めるコンサルティング型片づけ収納のプロ「ライフオーガナイザー」を職業として確立することを目的とし設立された団体であり、資格を発行するだけの団体とは運営体制が異なります。

ライフオーガナイザーを称して活動するプロのコミュニティであり続けるために、少し面倒ではありますが毎年協会会員としての更新手続きを行っていただいています。それにより、実質的な活動の有無やそのスキル、請負賠償責任保険(当協会では現場作業をする上で加入必須としています)の加入状況などを協会として把握することで「ライフオーガナイザーなら安心して依頼できる」と言ってもらえる体制を目指しています。

協会本部や事務局だけではなく、当協会のWEBマガジン「片づけ収納ドットコム」でも本日から新年度がスタート。新しいメンバーが加わり編集チームメンバーは総勢28名となりました。時間を生みだす片づけ・収納のコツをライフオーガナイザーがお伝えするというコンセプトのもと2015年8月に開設され、365日毎朝7時に配信しています。

新年度もどうぞよろしくお願いします。メンバー紹介ページはこちらから。

ライフオーガナイザーの三大収入源は、片づけの現場作業・講師業・執筆業ということで、このWEBマガジンの主たる目的はライフオーガナイザーの執筆業の修業の場の提供です。毎月編集会議を行い、プロの編集者からの指導を受けて記事を配信。最大月間60万PV、通常40〜50万PVのメディアに成長しています。

だいたい100本程度執筆すると、かなりライティング力がアップするせいか、有料コラムなどの仕事にしっかりつながっているようです。最近では動画での発信がメイン、という方も増えてきましたが、片づけ収納というカテゴリーでは執筆まだまだは仕事の大きな柱になりえます。現場作業、講師業と合わせてスキルアップしていきたいものです。

2023年度は協会としての新しい取り組みが続々始まる予定です。この公式ブログだけではなく、TwitternoteFacebookYou Tubeインスタなどでも発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします。
代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイザー入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。


タグ

Copyright 2008-2024 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ