日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

2022.12.26

【受講者の声】オンライン版ライフオーガナイザー1級資格認定講座


代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美
今年9月に開講したライフオーガナイザー1級資格認定講座オンライン受講者アンケートから、受講動機と感想をご紹介します。

※公開の許可をいただいた方のみ紹介しています。内容は変更せず、読みやすいよう一部表記を統一、受信の順に掲載しています。)

吉田 厚子

■動機:現在の仕事に役立てられたらと思いました。また、自分自身の生活の改善にも学びたいと思いました。

■感想:深く考える機会にもなり、とても勉強になりました。グループでの学習もとてもよかったです。

伊藤 裕子

■動機:2級講座を受けて、協会の理念に感動し、それをもとにした一生の仕事をやりたいと思ったため。

■感想:図面作成や課題提出が大変だった。課題に取り組む過程で、ライフオーガナイズを学んでいるんだなと感じた。

K.I 様

■動機:育休中のため時間があり、Voicyを聞いていて、自分の本当にやりたいことを副業としてでも仕事にしたいと感じた。ライフオーガナイザーや整理収納アドバイザーとしてとして活躍する、同世代の人をうらやましいと感じたため、自分の中でそうなりたいという願望があることに気が付いた。ライフオーガナイザーの仕事がどこまで需要があるかわからなかったが、やりたいという気持ちに正直になり受講をしようと思った。

■感想:時間管理や自分の人生における価値観から目標を立てて行動すること、利き脳や個々の物に対する考え方などから、違いを知り考えを受け入れていくことの大切さを学んだ。片付け行動においても、初めに価値観を明確にしておくことで片づけをやり切れること、行動に合わせた収納にすることで、リバウンドをしないということを実感できた。

山口 良枝

■動機:数年前に実家の大大大お片付け祭りを計画、実家(祖父母、父母、3兄弟)にある大量の物を全出し、整理収納を実施、業者を手配して処分品を引き取ってもらうところまで行いました。その時にこの何とも言えないすっきり感があり、仕事にできたらと思いました。また必ずしも捨てることが正しいわけではないと実感、きちんとお片付けを学びたいと思いました。

■感想:緊張感がありつつも、毎回受講が楽しく、仲間と励ましあいながら学ぶことができました。参加してよかったです。この年になってもこんな新しいチャレンジができるものだと思いました。

吉森 昌代

■動機:将来、ライフオーガナイザーとしてお手伝いができたらと考えたためです。40代の現在は仕事がありますが、きっと今この勉強をしておけば、今後の仕事面でも、自分自身を俯瞰しながら、どうあるべきかを考えながら、仕事と家庭の両立がはかれると考え受講しました。

■感想:講師の先生も含め、メンバーがとても素敵な方ばかりで、モチベーションを保ちながら頑張ることができました。コンサルティング、提案書等の課題は本当に本当に大変でした。少し取り掛かるのが遅かったためですが、とにかく必死に眠たい目をこすりながら頑張りました。

2009年6月に開講以来、資格取得者3,100名を突破した、コンサルティング型片づけ収納のプロを育成するライフオーガナイザー1級資格認定講座は、オンライン形式だけではなく、もちろん会場開催の対面講座も継続して開催しています。

代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美
1級資格認定講座の受講には、ライフオーガナイザー2級資格が必須となります。2級講座も対面とオンラインの2つの受光形式からお選びいただけます。オンライン形式の場合、2回にわけて開催されていることが多いため、受けたい1級資格認定講座の開講日にあわせ、計画的に受講いただくことをおすすめします。

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。


タグ

Copyright 2008-2024 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ