JALO公式ブログJALO’s Official blog
2022年度がスタート!広報用Twitterアカウントが開設されました
代表理事の髙原真由美です。
新年度が始まりました。2022年4月からの当協会本部はこのメンバーにて運営していきます。
事務局山口麻衣は現在育児休業中で、2023年4月復帰予定です。
また新たに広報担当スタッフとして、くらしな優子が着任しました。これにともないJALO Twitter広報アカウントが新設されました。ぜひフォローください。
昨日ご案内のとおり、当協会は4月〜翌年3月末までを一事業年度としているため、昨日で2021年度は終了、本日から2022年度がスタートしています。そのため会員組織に関しても、会員更新されていない方および休会される方は、昨日付けで退会、あるいは休会手続きをとらせていただいています。
また会員更新を完了された方には、本日10:30に「【重要】JALO 2022年度会員更新にまつわるご連絡」というメールを事務局よりお送りしていますので、必ずご確認ください。
よろしくお願いいたします。
関連のありそうな記事
-
2022.05.13
-
2022.04.08
-
2022.04.05
-
2022.03.31
-
2022.03.30
最新の記事
-
ワールドオーガナイジングデー(世界片づけの日)You Tube動画アップされました!
-
新「パナソニックショウルーム大阪」ライフオーガナイザー目線体感レポート
-
「片づけの仕組みづくりとやる気スイッチの入れ方」トークセッション(第1部) 5月30日(月)13:30〜16:30オンラインイベント
-
「1,000人に聞きました!片づけ整理収納調査結果大公開 ライフオーガナイズでもっと楽に、もっと生きやすく」5月30日(月)13:30〜16:30オンラインイベント
-
お客様にたった5つの質問をするだけで売り込まなくても理想のお客様が次々と集まる講座チラシ・LPが作れる!「A4」1枚アンケート広告作成法〜JALOカレッジ5月講座開催しました