JALO公式ブログJALO’s Official blog
当協会で使用しているビジネスチャットツールChatWorkの使い方
代表理事の髙原真由美です。
当協会では、協会会員同士の交流や情報共有を目的とし、Facebookグループやメッセンジャーを活用していると先日ご紹介しましたが、業務のやり取りに関してはChatworkというチャットツールを使用しています。
画像出典:Chatworkウェブサイト
このウェブサイトにも掲載している、資格認定講座や各種セミナーの開催日程に関する講師と協会事務局とのやり取りにはじまり、専科資格取得者との情報共有、ウェブマガジン片づけ収納ドットコムの編集業務、イベントの準備、事務局や本部スタッフ・理事といった協会内部スタッフ同士の連絡ツールとしてだけではなく、外部の専門家との連絡手段としても活用されています。
2011年3月1日にリリースされたツールで、10周年を迎えたことから、昨年から今月末までアニバーサリー企画が続々配信されています。私自身、そして当協会としての利用は2014年から。
「メール、電話、会議・訪問など仕事で必要なコミュニケーションをより効率的にするビジネスチャット」ということで、使い始めたことにより、間違いなく業務効率があがり、情報の一元化に大いに役立っています。
コロナ禍でも、全く問題なくリモートワークに移行できましたし、全国・海外のライフオーガナイザーや専門家たちと、支障なく業務を進めることができているのは、ChatWorkのおかげです。
ということで、ライフオーガナイザーとして活動する際、かなりの確率でこのツールを利用することになりますので、登録方法と使い方の説明ページをご案内しておきます。
まず、ChatWorkでできることはこちらをご覧ください。
最初にアカウント登録が必要で、こちらからメールアドレスを登録し、パスワードを設定します。Apple IDやGoogleアカウントでも登録可能です。簡単な設定のみでアカウント登録できるはずですが、うまくいかないという場合はこちらをご覧ください。
登録が完了したら、画面構成を確認しておきましょう。その後はコンタクトの追加です。おそらく事務局スタッフやチャプタースタッフなどから、案内を受けているはずなので、その人とやり取りができるよう「つながる」ための手続きとなります。
ユーザーを検索し「コンタクトに追加」ボタンをクリックするだけです。Facebookの友達申請と同じです。とりあえず、ここまでできれば、ダイレクトチャットでのやりとりが可能ですし、あとは案内してくれた人が必要なグループに追加してくれるでしょう。
なお、無料登録し使い始めることができますが、アクティブに使おうとすると有料プランに変更する必要があります。無料のフリープランでは、グループチャット(Facebookでいうと、Facebookグループ)が累計7個までという制限があるからです。月額500円(年間契約の場合)とリーズナブルではありますが、限定的にしか使わない、という場合は注意しておきましょう。
当協会での業務でChatWorkを使っていたので、他の仕事でも役立った、重宝されたという話はよく聞きますし、リモートワーク時代の仕事には、こういったビジネスチャットツールは必須です。
ライフオーガナイザーになると、なんだかいろんなツールを使えと言われる、なんて感想もなくはないのですが(苦笑)、100%役立つものしか使っていませんし、おすすめしていません。苦手意識はちょっと横においておき、新しいものを取り入れていきましょう!
関連のありそうな記事
-
2022.07.08
-
2022.06.16
-
2022.06.13
-
2022.06.10
-
2022.06.03
最新の記事
カテゴリー
タグ
- パナソニックハウジングソリューションズ株式会社
- クローゼットオーガナイザー
- MLO
- JALOエプロン
- オーガナイズグッズ
- WORKERS' BOX
- JALO-TV
- 中四国チャプター
- 関西チャプター
- JALOカンファレンス
- 交流会
- 魔法のリノベ
- 大分県インテリアコーディネーター協会
- 大分県
- 東京インテリアショーハウス
- 遺品整理
- 福祉整理
- メモリーズ
- シニア生活環境オーガナイザー
- スキルアップセミナー
- 洗濯動線
- 建築知識
- エクスナレッジ
- 全国チャプタースタッフオンラインミーティング
- 玄関収納
- LOカフェ
- 金沢
- 北陸
- 神谷コーポレーション
- アイカ工業
- フルハイトドア®
- 黒崎産業ショールーム
- 南海プライウッドショールーム
- 収納プランニング実践講座
- 黒崎産業株式会社
- SDGs委員会
- かたづけかるた
- パナソニックショウルーム横浜
- インテリアコーディネーター
- TED
- TEDx
- Life Organizing
- well-being
- ウェルビーイング
- 人生を整え幸福度をあげるライフスキル
- 世界片づけの日
- JALOロードマップ
- パナソニックショウルーム大阪
- ピックアップライフオーガナイザー
- IFPOA
- オーガナイズの日
- ライフオーガナイザー紹介
- JCO
- レジデンシャルオーガナイザー
- チャリティイベント
- 振り返り会
- note
- ライフオーガナイズ
- WorldOrganizingDay
- ICD
- CLO
- 南海プライウッド株式会社
- JCO版私の履歴書
- 会員サポート
- ショールーム
- ライフオーガナイザー
- JALOカレッジ
- 受講者の声