日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

『11月18日開催JCOオンライン交流会~片づけ支援における“バウンダリー”を学ぶ』〜協会会員限定JALO-TV2025.10月(Facebookライブ)配信


代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美
毎月配信の協会会員限定Facebookライブ「JALO-TV」、昨日10月30日(木)15:30からは、「JCO(日本片づけ整理収納協議会)主催オンライン交流会~片づけ支援における“バウンダリー”を学ぶ」についてお届けしました。

アーカイブはこちらからご覧いただけます。(協会会員のみ視聴可。Facebook LOグループページへのログイン必須)

当協会では協会会員同士の交流や情報共有を目的とし、Facebookグループを活用しており、そのグループの参加者を対象としたFacebookライブの配信があります。「JALO-TV」という名称の、毎月1回30分のライフオーガナイザーのための情報配信プログラムです。

今月は、11月18日(火)に、私が代表理事の一人をつとめる、片づけ整理収納関連の業界団体である日片づけ整理収納協議会、通称JCO(ジェイコ)主催で開催するオンライン交流会の内容についてお話しました。

イベント詳細は、10月22日のこちらの記事でご紹介しています。当協会の心理学のプロである、ナベDこと渡邊奈都子さんにも、JALO-TV内でお話いただいていますので、ぜひアーカイブをご覧ください。


このオンライン交流会は、JCO会員以外の方もご参加いただくことが可能です。こういった学びの機会を逃さず、ぜひ、アンテナを張っていただきたいと思います。
当日はもちろん私も参加します。オンラインでお会いしましょう!

■イベントの詳細やお申し込みはJCOのウェブサイトにて。

代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美
次回、11月のJALO-TVは、11月27日(木)15:30〜の配信です。協会活動の最新情報を得られるライブ配信なので、ぜひリアルタイムで視聴できる方はコメントでのリアクションもお待ちしています。

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。


タグ

Copyright 2008-2025 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ