日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

北海道新聞に戸井由貴子さん掲載!「何を大切に生きるか」自分に合った方法を


代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美
2025年8月17日の北海道新聞に北海道のライフオーガナイザー戸井由貴子さんへの取材記事が掲載されました!

オンライン記事「<興味深人 インタビュー>つらい片付け どうしたら楽に ライフオーガナイザー・戸井由貴子さん」はこちらからお読みいただけます。

上記の北海道新聞オンラインサイトは、無料の会員登録で記事を読めるとのことなので、ぜひご登録のうえお読みください。

「片づけを「家事タスク」、「やらなくちゃいけない」、「きれいにしなくきゃ」、「ちゃんとしなくちゃ」と悩む方が、これまでとは違う視点をみつける小さなきっかけになりますように!」とのご本人談。

現在は片づけのプロとして活動している戸井さんですが、実は元は片づけベタ。記事では、片づけがつらくなる4つの背景、「こうあるべき」という思い込みをほどく大切さ、自分の価値観に合った方法を見つけるライフオーガナイズの考え方、整うことで人生が前向きに動き出した事例が紹介されています。

戸井さんは、認定講師(2級・1級)であり、認定講座で使用するサブテキスト「ライフオーガナイズの教科書」の表紙をかざっています。また、日本片づけ整理収納協議会(JCO)の会員で、JCOのYoutubeチャンネルでも戸井さんのインタビュー動画が掲載されています。あわせてご覧ください。

戸井さんが講師をつとめるライフオーガナイザー1級資格認定講座は10月10日開講です。片づけ収納のプロになりたい!という方も、現在の仕事にプラスしたい方もご検討いただければと思います。
代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。


タグ

Copyright 2008-2025 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ