日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

2025.05.12

【受講者の声】会場開催対面版ライフオーガナイザー1級資格認定講座


代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美
2024年12月・2025年1月に開講した会場開催対面版ライフオーガナイザー1級資格認定講座の受講者アンケートから、受講動機と感想をご紹介します。
※公開の許可をいただいた方のみ紹介しています。内容は変更せず、読みやすいよう一部表記は統一し掲載しています。

M.M 様

■動機:自分自身が片づけができない親の元で育ち、時間を無駄に過ごしてきました。このままでは悔いを残したまま一生を終えると感じたので、まずは自分自身のために受講し、更にその経験を活かしたいと思いました。

■感想:自分とは違う発想を聞くことが出来たのは、とても参考になりました。人それぞれなんだと改めて実感しました。

K.Y

■動機:現在の家づくりに関わる業務で、すぐに生かしたい大切な内容だと感じた為。自分の片づけにも繋がる為、自分を変えられると感じました。

■感想:先生から実際の現場でのお話を沢山聞くことができて、とても有意義な時間となりました。学びや実践課題の時間を作ることにとても苦労しましたが、どうにか仕事と両立してやるだけの、実りの有る内容だと感じました。共に学べたお仲間が居ることに感謝しています。

堰本 優子

■動機:この資格を生かして仕事の幅を広げたいと思ったからです。

■感想:想像していたより課題が多く難しかったけれど、その分、必ず仕事に生かしていきたいと思いました。

Y.U  様

■動機:我が家や職場を片づけたいと思ったから。

■感想:想像以上に大変でした。でも、同期の方々がおられたので最後まで頑張れました。

M.F  様

■動機:仕事に活かすため。2級を受けて、深く学びたくなったから。

■感想:楽しかったし、仕事の経験が活かせそうで良かったです。

遠方の方や多忙な方はオンライン形式のほうがおすすめですが、受講者同士のつながりが深まりやすく、「同期仲間」ができやすいのは会場開催講座の特徴です。
資格取得はゴールではなくスタートとし、資格取得後のサポート体制が充実しているのが最大の特徴であるライフオーガナイザー1級資格認定講座のカリキュラム詳細はこちらから。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。ライフオーガナイザーとして活動したい方、仲間として加わっていただけること、楽しみにしています。
代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。


タグ

Copyright 2008-2025 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ