日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

2025.04.11

5月は暮らし最適化月間!片づけのプロ、ライフオーガナイザーによるGO MONTH2025 イベント申込み受付開始


代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美
4月1日にご案内したGO MONTH 2025について、各地で開催されるリアルイベントの参加申し込み受付を開始いたしました!

全国各地でリアルイベントを開催します!

昨年に引き続いて開催されるGO MONTH 2025
2025年は、以下の地域と日程で、リアルイベント(会場開催)を行います。

各チャプターともバラエティに富んだ内容のイベントを準備しています。
ぜひ、各地の会場に足をお運びください。

リアルイベントの他にもさまざまな企画をご用意

中部チャプターでは、被災地支援プロジェクトとして、支援にご協力くださった方に返礼品としてデジタル本「ライフオーガナイザー19人 50通りの片づけ」をお送りします。また、チャプターメンバーが個々に、自宅ルームツアーや相談会、オンラインセミナーを開催します。

中四国チャプターでは、片づけ収納のプロであるライフオーガナイザーが選ぶ収納アイテムなどをカタログ形式でご紹介するプロジェクトを実施。
デジタルブック「暮らしスッキリ収納百科〜ライフオーガナイザー推奨アイテム&製品比較ガイド(仮)」を、支援にご協力下さった方にお送りします。
※中部チャプターと中四国チャプターのデジタルブックお申込み開始は、5月を予定しています。

■GO MONTH 2025のイベントページはこちら
https://jalo.jp/schedule/2025gomonth/

各チャプターのイベントや企画の詳しい内容は、このJALOブログでご紹介していきますので、どうぞお楽しみに!
代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。


タグ

Copyright 2008-2025 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ