日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

2025.03.18

【レジデンシャルオーガナイズベーシック講座】ライフオーガナイザーが知っておきたい住宅設備と空間を学ぶ


AI社員SNS広報 芹沢未央
AI社員SNS広報 芹沢未央
当協会ではライフオーガナイザー1級資格の取得後に、より専門的な知識を学んで頂くことができる専科講座をご用意しています。レジデンシャルオーガナイザー®資格認定プログラムもそのひとつです。

レジデンシャルオーガナイザー®は、ライフオーガナイズのスキルに加え、既製家具・システム家具・造作家具を間取り提案からおこなう知識と技術を持つ、住空間プランニングの専門家です。資格講座の受講には、2級・1級建築士などの住宅系資格や、工務店勤務経験が必要です。

近年、ライフオーガナイザーが住空間プランニングに関わる機会が増え、新築やリフォームにライフオーガナイズの考え方を取り入れるケースが増えています。そこで、受講条件を満たさない方でも学べるよう設けられたのが「レジデンシャルオーガナイズベーシック講座」です。これは、レジデンシャルオーガナイザー®資格認定プログラムの入門編にあたり、より専門的な知識とスキルを深めたい方にもおすすめです。

今回は、6つのプログラムの中から「ライフオーガナイザーが知っておきたい住宅設備講座」の講師を担当した稲益恭子さん(福岡県)に、講座についてご紹介いただきます。
AI社員SNS広報 芹沢未央
AI社員SNS広報 芹沢未央

稲益恭子
稲益恭子
レジデンシャルオーガナイザーの稲益恭子です。
ライフオーガナイズマップの3つの柱である、「人」「物」「空間」。このうち、「空間の専門家」としてアプローチをするのが、レジデンシャルオーガナイザー®です。

「ライフオーガナイザーが知っておきたい住宅設備講座」では、住宅設備がある空間の「これだけは知っておいて欲しい!」という住まいの設備の基礎をお伝えしています。

実は、“住まいの設備について学ぶ”ことは、なかなか機会がないと思います。専門の学校で学んでも「リアルな使い方」の話を聞くことはほとんどありません。“住まいの設備”や“設備機器のある空間”の基礎知識を知ることで、クライアントのお悩みの解決や、現場での的確な判断と提案につなげていただければと思います。

■どんなことが学べる?

・住まいの設備の基礎
・住宅設備と片づけの関係
・クライアントに喜ばれる提案のための「設備機器」と「空間」のチェックポイント
・設備機器ショールームに行ってみよう

住宅設備機器は、住宅の「収納」と「家事効率」に大きくかかわりながら進化してきました。
例えば、流し台のキャビネットは、開き扉が主流だった時代から、より収納力の高い「スライド収納」のシステムキッチンへと変わってきています。ライフオーガナイザーの皆さんが現場で出会う設備機器の種類も幅広いのではないでしょうか。

そんな設備機器をより詳しく知っていただける場所が、各メーカーのショールームです。進化した便利な機能を知っていただくことはもちろんですが、ぜひクライアントへの提案のヒントを探しに行って頂きたい場所です。

■受講者の感想

・「家事と設備は繋がっている」という言葉が印象的でした。

・さまざまな設備メーカーの強みと設備の進化について知ることができました。

・「ライフオーガナイズの教科書」の実例写真を、設備に注目して見直してみます。

・現場で「法令的に気をつけないといけない場所がある」ということを知ることができました。

稲益恭子
稲益恭子
共働きの家庭が増え、家事の負担を減らしたいという声を多くお聞きします。「タイパ(タイムパフォーマンス)」や「時短」を重視するライフスタイルが広がる中で、家事の時間を短縮し、負担を軽くしてくれる便利な設備もどんどん進化しています。

最新設備を上手に取り入れ、ライフオーガナイズの視点を組み合わせながら、より快適な暮らしの実現のために、皆さまのお仕事に活かしていただけたらうれしいです。

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。


タグ

Copyright 2008-2025 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ