日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

「ベテランオーガナイザーたちのリアルな知見が集結!」JALOカレッジ10月講座開催レポート


戸井由貴子
戸井由貴子
10月11日に開催された協会会員向けオンラインスキルアッププログラム「JALOカレッジ2024」10月講座の開催レポをお届けします。

本部スタッフ 現場認定トレーナー統括の戸井由貴子です。今年のJALOカレッジでは現場作業にフォーカスしたプログラムを企画運営してきましたが、今回はその第3弾!
今回の「JALOカレッジ」では、私自身がファシリテーターを務め、先駆者であるベテランライフオーガナイザーの皆さんから、これまでの試行錯誤の経験から蓄積された貴重な知見を共有いただきました。普段はなかなか聞くことができない法人向け案件の裏側や、長年にわたる仕事の秘訣が満載の時間となりました。

■ベテランオーガナイザーのリアルな経験を届ける
今回の登壇者は、10年以上にわたり第一線で活躍してきた3名のベテランオーガナイザーです。中にはSNSなどでの発信をしていない方もいるので、受講者の中には、もしかすると登壇者のことを今回初めて知ったという方もいたかもしれません。
SNSでの発信が少ないことで「活動しているの?」と思われがちですが、実際は紹介のみで安定した仕事を続けているライフオーガナイザーも多数います。今回のJALOカレッジでは、地に足を着けた活動の大切さを再確認しました。

登壇者は以下の皆様です:

後藤邦江さん(株式会社Original Comfort代表取締役)
行政や企業との連携について具体的な事例を交えながらお話いただきました。特に、CD(慢性的に片づけに困難を抱える)傾向を持つクライアントの知識、作業の進め方が行政や企業案件にどう活かされているかが印象的でした。
また、邦江さんが仕事を始めた時期から繰り返し使ってきたキラーフレーズを使用背景とともにご紹介いただき、人間関係を構築する姿勢を学んだオーガナイザーも多い時間でした。

 中村佳子さん(Drawer Style代表)
工務店からの収納プランニングやモデルハウス案件、さらに企業研修の請け負いに至るまで、多岐にわたる事例を共有してくださいました。どのように受注し、信頼を得て次の仕事につながっているのかという点で、多くのオーガナイザーにとって学びの多いセッションでした。

かみて理恵子さん(株式会社収めるしくみ研究所代表)
社員数の多い大企業でのオーガナイズ案件に取り組む際の具体的な流れや、そのやりがい、注意点にも触れていただきました。契約条件や守秘義務の厳しい案件で、どのようにクライアントの要望を満たし、成果を出しているか、そこでライフオーガナイザーはどのような価値を持てるのかを丁寧に解説いただきました。

ライフオーガナイザーは、2級講座、1級講座ともに個人宅のオーガナイズについて学び資格を取得するため、その多くはB to Cでオーガナイズ作業を担うことが多いです。そのため、法人案件となるとまだ先のことと受け取られがちですが、この3名の話からは 仕事に向かうマインドセット、今すぐに活用できる具体的なエピソードが満載でした。

お話を聞いている中で、3名のように第一線で仕事を続けるためのポイントとしては、
1. 信頼関係の構築
 個人宅や企業案件でも信頼をベースにした仕事が受注の要。

2. ニーズの把握と適切な対応
 企業の状況、ニーズを把握し、相手に対して適切な仕事、対応ができること。求められている期待を超える結果へのこだわり。

3. やりがいを持ち続けること
 どのような案件にも、自分らしい価値を見つけ、付加価値にすることの重要性。自分のこれまでの経験や強みを活かして活動をすること。

があると感じました。

今回はチャットを使用して参加者から質問を募る形で進めましたが、営業に対する考え方、お金の話、仕事のアイディアやチームビルディングなど、多岐に渡った質疑応答が印象的でした。

今回のJALOカレッジは、参加者の皆さんにとって、登壇者からのメッセージを通してこれまでの自分の活動を振り返り、未来へのヒントを得る貴重な場となったと思います。経験豊富なオーガナイザーたちの実体験を通して、目の前の人、仕事に真摯に向き合うことが将来のステージアップにつながるというメッセージが心に響きました。

このプログラムの目的は、個人宅へのサービスだけでなく、法人を対象とした仕事の内容やプロセスを共有することでした。また経験豊富なオーガナイザーたちがどのように仕事を広げ、どのようなやりがいを持って活動しているのかを知ることで、これからの活動の新しい可能性を考えるきっかけづくりができたと感じました。

参加いただいた皆さま、そして貴重な知見を共有してくださった後藤さん、中村さん、かみてさん、本当にありがとうございました。

振り返り会(Zoomでの開催)は11月7日(金)10〜11時です。アーカイブ受講者で質問のある方もぜひご参加くださいね。
来月のJALOカレッジは、11月27日(金)10〜13時、テーマは「マインドセット」。「他業種で活躍しているプロに学ぶ
仕事もプライベートも充実させる秘訣(仮)」
と題して、一般社団法人日本おひるねアート協会代表理事の青木水理さんをお迎えします。単発受講のお申し込みは11月7日(木)の代表理事メルマガでご案内予定です。
戸井由貴子
戸井由貴子

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。


タグ

Copyright 2008-2024 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ