JALO公式ブログJALO’s Official blog
ご存知ですか?日本における片づけ整理収納の仕事の誕生、その経緯と現状(前編)
資格取得者や資格の種類ばかりが増えて、仕事にしている人はまだまだ少ない現状ですが、そもそも片づけ整理収納の仕事が、いつ誕生して、どんなふうに広がってきたのか、ご存知でしょうか?
インターネット上でもこの手の情報はそう多くないので、ここで前編・後編にわけて簡単にご紹介したいと思います。詳しくは資格認定講座で学ぶことができます。
日本で「整理・収納」の必要性が一般化したのは1990年代のはじめ。
1993年に出版された野口悠紀雄氏のこの書籍、
「超」整理法―情報検索と発想の新システム (中公新書)
814円
Amazon
|
が翌年の年間ベストセラーとなり、「整理をするためにはその方法論を知る必要がある」という考えが一気に普及しました。
この本がベストセラーとなった頃と同時期に、飯田久恵さんや近藤典子さんによる整理収納に関する書籍が続々と出版され、彼女たちは主にメディア上で収納のプロと認知されました。
ちなみにそれ以前までは、片づけ・整理収納は「掃除」とほぼ同義語として扱われていました。(これらの違いも資格認定講座で学べます。)そう、今のように片づけ・収納といった独立したカテゴリーは存在せず、書店などでも家事とか掃除といったカテゴリーの中に含められていたわけです。
当時、ちょうどバブルが弾けたあとだった時期ということもあってか、テレビ番組や主婦向けの雑誌では、牛乳パックを再利用した仕切りだとか、押入れにすのこで棚を作るだとか、いかに多くの物を上手に収納するか(+安く簡単に)を競うように、世の中は空前の隙間収納・収納テクニックブームとなりました。
その後。
隙間収納・収納テクニックブームの反動か、増えすぎた物を「捨てる」ブームに突入します。2000年に出版された辰巳渚さんの「「捨てる!」技術」がベストセラーとなったことがきっかけとなり、2002年カレン・キングストンさんの「ガラクタ捨てれば自分が見える 風水整理術入門」などスピリチュアルな要素が入ったものが流行ったのもこの頃です。
この流れを踏襲した、その後の2009年やましたひでこさんの「断捨離」、2010年近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」の「捨てる」に重きを置いた片づけ本の大流行により、「片づけ=捨てる」という考え方が一般化し、ミニマリストブームにつながっていきました。
ちなみにミニマリストという言葉ですが、日本では2015年の「ぼくたちに、もうモノは必要ない。- 断捨離からミニマリストへ」という書籍がベストセラーになったことで広く知られるようになりましたが、もともとはアメリカ発。ライアン・ニコデマスとジョシュア・フィールズ・ミルブラムという当時30代のアメリカ人男性二人で「ザ・ミニマリスト」というユニットを組み、そのブログで考え方やミニマリスト的生活を紹介する活動が注目されたことがきっかけです。
もともと年収1000万円の暮らしをしていたけどリーマン・ショック後、それまでの生活を見直しミニマリストとなった、とのことで日本でも2014年に「minimalism 〜30歳からはじめるミニマル・ライフ」が翻訳出版されています。2015年にNAPOカンファレンスで彼らの講演を聞く機会がありましたが、住んでいる家さえも手放し、旅をしながら暮らしている(当時)と話されていて、スケールが違いすぎると驚いたことを覚えています。
捨てるブームからのミニマリストブームの影響もあってか、整理収納関連の本は次々とベストセラーとなり、2000年代後半から2010年代半ば頃は、片づけ整理収納ブームが巻き起こった時代となりました。
ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。
-
前の記事
9月10日発売PHPスペシャル 2024年10月号 「ためこまず、ラクに生きよう!」に代表理事高原 掲載
-
次の記事
ご存知ですか?日本における片づけ整理収納の仕事の誕生、その経緯と現状(後編)
関連のありそうな記事
-
2024.09.20
-
2024.09.12
-
2024.07.30
最新の記事
カテゴリー
タグ
- MLO
- JALOエプロン
- オーガナイズグッズ
- WORKERS' BOX
- 中四国チャプター
- 関西チャプター
- 交流会
- 魔法のリノベ
- 大分県インテリアコーディネーター協会
- 大分県
- 東京インテリアショーハウス
- スキルアップセミナー
- 洗濯動線
- 建築知識
- エクスナレッジ
- 全国チャプタースタッフオンラインミーティング
- 玄関収納
- LOカフェ
- 5月は暮らし最適化月間
- ビギナーズセミナー
- 現場シェア会
- リユースオーガナイズベーシック
- 講師会
- 写真の整理講座
- 写真の整理
- 利き脳片づけ
- 起業
- バッグの整理
- 専科講座受講者の声
- 時間のオーガナイズ講座
- NAPO
- PHPスペシャル
- 家事代行サービス
- 時間を生み出す片づけ法を親子で学ぶ
- 実家の片づけ
- クローゼットオーガナイザー
- JALO-TV
- パナソニックショウルーム横浜
- インテリアコーディネーター
- 遺品整理
- 福祉整理
- メモリーズ
- TED
- TEDx
- Life Organizing
- well-being
- 人生を整え幸福度をあげるライフスキル
- 金沢
- 北陸
- 神谷コーポレーション
- アイカ工業
- フルハイトドア®
- 黒崎産業ショールーム
- クロワッサン
- 収納プランニング実践講座
- メンタルオーガナイザー
- HAPO
- リユースオーガナイザー
- あいうえおかたづけ
- JALO NEWS
- 防災食
- 黒崎産業株式会社
- かたづけかるた
- パナソニックショウルーム大阪
- シニア生活環境オーガナイザー
- 世界片づけの日
- ビジネススキル
- 早得キャンペーン
- パナソニックハウジングソリューションズ株式会社
- ライフオーガナイザー紹介
- JALOロードマップ
- ウェルビーイング
- ピックアップライフオーガナイザー
- 協会監修コンテンツ
- レジデンシャルオーガナイザー
- キッズいきるちからフェス2024
- 振り返り会
- IFPOA
- オーガナイズの日
- SDGs委員会
- JCO
- note
- チャリティイベント
- ライフオーガナイズ
- WorldOrganizingDay
- JCO版私の履歴書
- じむきょくなかい(事務局な会)
- 会員サポート
- 2級受講者の声
- ショールーム
- 南海プライウッドショールーム
- gomonth2024
- 法人向けサービス
- 南海プライウッド株式会社
- ICD
- CLO
- JALOカンファレンス
- JALOカレッジ
- 1級受講者の声
- ライフオーガナイザー
- 受講者の声