日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

【GO MONTH2024】小さな社会貢献の波が生み出す効果とは?中部チャプター活動報告


AI社員SNS広報 芹沢未央
AI社員SNS広報 芹沢未央
5月1日からスタートしたGO MONTH(ゴーマンス)2024チャリティ企画。中部チャプターでは、メンバーそれぞれが様々なイベントや活動を展開しました。チャプター代表のうえむら智子さんからレポートが到着しました。
うえむら智子
うえむら智子
中部チャプターのGOMONTH2024は「身の回りに目を向け小さな社会貢献をしてみませんか?」という企画から始まりました。コンセプトは「Smalldrops~小さな雫から始まる幸せの小さな波を社会に循環~ 波紋が拡がるように小さな社会貢献を拡げよう!」
「やってみます!」と、今回の企画に参画くださった方は、最終的に総勢27名となりました。

メンバーからの企画内容は、新たな挑戦あり、日頃の延長線上から、ひいては事業をする上での戦略的な捉え方もありました。これは“チャリティ”を身近にしたことで得られた1つの成果だったと思います。来年も「協会が・・・」という、ある意味受動的な立場を上手に使って(笑)、広めて行きたいと思います。

具体的に行われたこととして、5月は連日中部チャプター内で、誰かがさまざまな媒体で発信。
イベントでは、個人だけでなく各種団体との共催もありました。
内容はさまざま!
・防災や片づけセミナーの開催
・リユース企画
・自宅の収納を見られるルームツアー
・メルカリサポート
・洋服の回収
・ママ向けの片づけ相談会
・オンラインでのパッククッキングイベント
・他のチャプターのイベントへの参加
多様な内容は、個々の得意を生かせたと結果だと思います。


こちらはルームツアーの様子

他にも、モノの支援(はがきやランドセルなど)の寄付先として、NGOジョイセフの紹介があったことも、今回の活動の幅をひろげるきっかけになりました。
これは、どんなことをしたら良いか迷っている方のハードルを下げることにも繋がったと思います。リアル開催したイベント時に来場者に書き損じはがきを持参いただき、回収を行うことも。


今回は、企画が多すぎて応援したくても追い切れなかったなど反省点もありますが、自身が行ったGO MONTHの企画について、チャプター内で満足度調査を行ったところ、6割が満足したと回答がありました。

チャプター代表として迎えた初めてのGO MONTHイベントは、社会貢献を自分事として考える良い機会にもなりました。全国のチャプターの活動も刺激になりましたし、来年がとても楽しみです。思いを寄せ、GOMONTHにチャレンジしてくださった皆さま、本当にありがとうございました。
うえむら智子
うえむら智子

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。


タグ

Copyright 2008-2024 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ