JALO公式ブログJALO’s Official blog
2022.08.10
【受講者の声】会場開催対面版ライフオーガナイザー1級資格認定講座

代表理事 髙原真由美
2022年3月〜5月に開講したライフオーガナイザー1級資格認定講座の受講者アンケートから、受講動機と感想をご紹介します。
※公開の許可をいただいた方のみ紹介しています。内容は変更せず、読みやすいよう一部表記は統一し掲載しています。)
A.F 様
■動機:空間作りを通して周りの人の生活を豊かにするお手伝いがしたいと
■感想:講座は3回だけでしたが課題もあり、非常に密度が濃い内容でし
K.A 様
■動機:2級講座を受講したところ、自身のスキルとするために、もっと深
■感想:実際のライフオーガナイザーの動き方、働き方がわかったこと、また自分自身の思考の整理ができた
M.S 様
■動機:万人に対してではなく、人それぞれにあった整理収納というところ
■感想:いろいろな面で思考の整理の考え方が役に立っています。
R. H様
■動機:私自身片付けが苦手なため、自身のQOL向上のため学びを深めた
また将来的には同様に思考整理が苦手な方のサポート活動をなんら
■感想:頭で考えるのと実際行うのとでは全く異なりました。
本来受講期間に自分自身の実践をすることが求められていた
遠方の方や多忙な方はオンライン形式のほうがおすすめですが、受講者同士のつながりが深まりやすく、「同期仲間」ができやすいのは会場開催講座です。ぜひ、会場開催の1級資格認定講座、お申し込みをお待ちしています。ライフオーガナイザー1級資格認定講座会場開催講座の詳細はこちらから。

代表理事 髙原真由美
関連のありそうな記事
-
2023.05.29
-
2023.04.10
-
2023.03.20
-
2022.08.17
-
2022.06.14
最新の記事
カテゴリー
タグ
- クローゼットオーガナイザー
- MLO
- JALOエプロン
- オーガナイズグッズ
- WORKERS' BOX
- JALO-TV
- 中四国チャプター
- 関西チャプター
- JALOカンファレンス
- パナソニックショウルーム横浜
- 交流会
- 魔法のリノベ
- 大分県インテリアコーディネーター協会
- 大分県
- 東京インテリアショーハウス
- 遺品整理
- 福祉整理
- メモリーズ
- シニア生活環境オーガナイザー
- スキルアップセミナー
- 洗濯動線
- 建築知識
- エクスナレッジ
- 全国チャプタースタッフオンラインミーティング
- 玄関収納
- 世界片づけの日
- SDGs委員会
- かたづけかるた
- パナソニックショウルーム大阪
- レジデンシャルオーガナイザー
- インテリアコーディネーター
- TED
- TEDx
- Life Organizing
- well-being
- ウェルビーイング
- 人生を整え幸福度をあげるライフスキル
- ピックアップライフオーガナイザー
- IFPOA
- JCO
- JALOロードマップ
- オーガナイズの日
- ライフオーガナイザー紹介
- チャリティイベント
- ICD
- CLO
- 南海プライウッド株式会社
- ショールーム
- 振り返り会
- note
- ライフオーガナイズ
- WorldOrganizingDay
- ライフオーガナイザー
- JCO版私の履歴書
- 会員サポート
- 受講者の声
- JALOカレッジ