JALO公式ブログJALO’s Official blog
14年目がスタート!改訂版カリキュラム1級オンラインページ完成しました
代表理事の髙原真由美です。
2008年12月1日に設立された当協会は、本日から14年目がスタートします。
2021年JALOカンファレンスのテーマである『Back to the Egg and Take the Stairs』原点回帰〜階段で行こうを2022年の協会活動コンセプトとして、今月から新たな気持で前進していきたいと思います。
さて、2009年6月に開講以来、資格取得者がまもなく3,000名を超える、コンサルティング型片づけ収納のプロを育成するライフオーガナイザー1級資格認定講座のカリキュラムがこのたび大改訂されました。2022年1月開講以降の対面講座の改訂版カリキュラムにて使用予定ですが、9月にリリースされたオンライン形式講座では、先行して導入しており、本日オンライン形式の1級資格認定講座のページがリニューアルされ、カリキュラム詳細も公開されました。
新しくなった公式テキストは、フルカラー全170ページ超え、厚み8mmというiPhoneより分厚い冊子であり、より実践的に、ライフオーガナイザーとしてのプロ活動をスタートさせるために必要なことを網羅したプログラムのテキストに生まれ変わりました!サブテキストもあわせて新版にリニューアルされますが、それは明日ご紹介させていただきます。
ライフオーガナイザーの考え方や手法に興味がある、勉強したい、仕事にしたいという方は、今回の改訂版カリキュラムでぜひ学んでいただきたいと思います。
関連のありそうな記事
-
2023.05.29
-
2023.04.10
-
2023.03.20
-
2022.08.17
-
2022.08.10
最新の記事
カテゴリー
タグ
- クローゼットオーガナイザー
- MLO
- JALOエプロン
- オーガナイズグッズ
- WORKERS' BOX
- JALO-TV
- 中四国チャプター
- 関西チャプター
- JALOカンファレンス
- パナソニックショウルーム横浜
- 交流会
- 魔法のリノベ
- 大分県インテリアコーディネーター協会
- 大分県
- 東京インテリアショーハウス
- 遺品整理
- 福祉整理
- メモリーズ
- シニア生活環境オーガナイザー
- スキルアップセミナー
- 洗濯動線
- 建築知識
- エクスナレッジ
- 全国チャプタースタッフオンラインミーティング
- 玄関収納
- 世界片づけの日
- SDGs委員会
- かたづけかるた
- パナソニックショウルーム大阪
- レジデンシャルオーガナイザー
- インテリアコーディネーター
- TED
- TEDx
- Life Organizing
- well-being
- ウェルビーイング
- 人生を整え幸福度をあげるライフスキル
- ピックアップライフオーガナイザー
- IFPOA
- JCO
- JALOロードマップ
- オーガナイズの日
- ライフオーガナイザー紹介
- チャリティイベント
- ICD
- CLO
- 南海プライウッド株式会社
- ショールーム
- 振り返り会
- note
- ライフオーガナイズ
- WorldOrganizingDay
- ライフオーガナイザー
- JCO版私の履歴書
- 会員サポート
- 受講者の声
- JALOカレッジ