日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

2025.10.10

【受講者の声】ライフオーガナイザー2級資格認定講座(対面開催)


代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美
2025年9月に開催されたライフオーガナイザー2級資格認定講座(対面開催)受講者アンケートから、受講動機と感想をご紹介します。

暮らしや人生を整えるためのプロの方法が学べるライフオーガナイザー2級資格認定講座は、対面講座とオンライン講座どちらも開催されていますので、ご自身の学びやすい環境で受講いただけます。

※公開の許可をいただいた方のみご紹介しています。内容は変更せず、読みやすいよう一部表記を統一しています。

講師:秋山 陽子

■受講のきっかけ
何か新しいことに挑戦したいため。片づけに対しての考え方を知るため。
■感想・セミナーの内容について、特に理解が深まった点や、さらに知りたいと感じた部分はありますか?
思考の整理、片づけの準備運動の大切さ。

■受講のきっかけ
リフォームの仕事で相談が多いわりには、自分も片づけできていないため。
■感想・セミナーの内容について、特に理解が深まった点や、さらに知りたいと感じた部分はありますか?
順序の決め方。

講師:宇高 有香

■受講のきっかけ
インテリアや住宅に興味があり、近いところにある片づけについて学んでみたいと思いました。またこれを職業とするのはどのようなものか知りたかったため。
■感想・セミナーの内容について、特に理解が深まった点や、さらに知りたいと感じた部分はありますか?
今すぐ生活に取り入れたいと思いました。

■受講のきっかけ
理論を知りたかったため。
■感想・セミナーの内容について、特に理解が深まった点や、さらに知りたいと感じた部分はありますか?
モヤモヤしていた事が明確になりました。

コンサルティング型片づけのプロ資格であるライフオーガナイザー1級資格認定講座の受講には、2級資格が必須となります。(1級講座のお申し込み時は未受講でも可。1級講座受講時までに2級講座の受講が必須です。)
オンライン/対面受講からお選びいただける2級講座で、ライフオーガナイズの基本的な概念と自分自身をオーガナイズする方法を学んでみませんか?
代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。


タグ

Copyright 2008-2025 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ