JALO公式ブログJALO’s Official blog
何日間くらい家を留守にしてる?~JALOカンファレンス2025 in 福岡 参加後押し企画

過去のカンファレンスのレポートは、こちらからご覧いただけます。
前回の記事では、昨年の札幌カンファレンスにご参加頂いた皆さまのアンケートをもとに、ライフオーガナイザー歴が浅いけれど参加してもいいの?といった疑問にお答えする内容をご紹介しました。今回も引き続き、カンファレンスへの参加を後押しする情報をお伝えします!
カンファレンスは全日程参加してる?
カンファレンスのプログラムは、1日目が午後から夕方まで。2日目が午前中から夕方までの丸一日。2日間の日程となっています。
全国各地から集まって下さる参加者の皆さまはどんなスケジュールなのかというと・・・。
昨年一番多かったのは、「カンファレンスの参加日のみ(2日間)」でした。開催地の近隣にお住まいのため、宿泊ではなく、参加日に会場まで移動して夜は自宅に戻る、という方も多かったからだと思われます。
初日は午後からなので、カンファレンス当日に出発します!という方、当日なにかあったら大変なので前乗りします!という方。そして前日に移動&観光してからカンファレンスに臨みます!や、カンファレンスの夜は仲間と打ち上げ!翌日に観光してから帰ります!と観光を合わせて参加する方も。
いずれにしても、2日間(両日)ご参加いただいている方が9割を占めています。
毎年、カンファレンス最後のプログラムは本部講師の渡邊奈都子さんによるクロージングワークショップ。カンファレンス2日間を総括する人気プログラムです。2日目の夕方ということもあり、毎年、プログラムの途中に荷物を抱えてそーっと退出される方が続出します。

※渡邊奈都子さんによるクロージングワークショップ(JALOカンファレンス2024 in 札幌)
今回のカンファレンス会場は、博多駅より徒歩約7分。博多駅から空港までは地下鉄に乗車すれば約6分という近さです。ぜひ、最後のプログラムまでご参加頂けるとうれしいです。
日常からは少し離れた時間を過ごすことができたり、観光やご当地の美味しい食べ物を楽しんだり。カンファレンスというイベントがメインではありますが、束の間の自由時間も楽しんでいただけたらと思います。
交流会ってなんですか?
カンファレンス初日の夜には、交流会を予定しています。着席スタイルのパーティーで、参加者同士の親睦を深める時間として設けられています。
ご参加頂いたゲスト講師や開催地チャプターの皆さまからのご挨拶。CLO資格授与式やシャイニングスター賞表彰などの時間もあります。
昨年の交流会の参加状況はこちら。

ご家庭の事情等で不参加の方もいらっしゃいましたが、ほとんどの方にご参加頂いています!
テーブルのお席はチャプターごとに座る・・・などは決められておらず、1級受講期も地域も関係なく、混ぜこぜに座って頂いています。交流会でのお席がご縁で繋がりました!という方もたくさんいらっしゃいます。ぜひ、全国のライフオーガナイザーとの交流をお楽しみください。

みんなどれくらい家を留守にしているの?
カンファレンスは2日間。前泊や後泊をしている方もいらっしゃいますが、皆さん、ご自宅を何日間くらい留守にしているのでしょうか?
日帰り部隊である0日のメンバーもいますが、3日間家を留守にしたという方が全体の22%、4日間が25%(全体の1/4)と、約半数を占めています。
また、なんと6%の方が7日間との回答!カンファレンスに合わせて、前後のお日にちで観光なども楽しまれたようですね。
「何日間なら家を空けられる?」をカンファレンスで試してみることで、有事の際に家を離れることができる環境や仕組みづくりを考える機会になった、というお声をいただくこともありました。仕組みづくりが得意なライフオーガナイザー。今から粛々と家を離れるための仕組みづくりをしていくのもいいかもしれません。

★過去のJALOカンファレンスに関するレポートはこちらから
■開催日時(予定/変更になる場合があります)
・2025年12月3日(水) 13:00〜17:00 / 交流会17:30〜19:30
・2025年12月4日(木) 10:00〜16:30
■開催場所:
WITH THE STYLE FUKUOKA(ウィズ ザ スタイル フクオカ)
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-9-18
TEL 092-433-3900
■アクセス
・JR博多駅/地下鉄博多駅:筑紫口より徒歩7分
■開催概要
・会場での開催のみとなります。
※オンライン配信(ハイブリッド開催)、録画動画視聴の提供予定はありません
・海外ゲストの講演はオンラインによる登壇(予定)

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。ライフオーガナイザーに興味がある方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。
関連のありそうな記事
-
2025.06.24
-
2024.11.17
-
2024.11.16
-
2024.11.15
最新の記事
カテゴリー
タグ
- MLO
- JALOエプロン
- オーガナイズグッズ
- WORKERS' BOX
- 中四国チャプター
- 関西チャプター
- 交流会
- 魔法のリノベ
- 大分県インテリアコーディネーター協会
- 大分県
- 東京インテリアショーハウス
- スキルアップセミナー
- 洗濯動線
- 建築知識
- エクスナレッジ
- 全国チャプタースタッフオンラインミーティング
- 玄関収納
- LOカフェ
- 5月は暮らし最適化月間
- 現場シェア会
- リユースオーガナイズベーシック
- 写真の整理講座
- 写真の整理
- バッグの整理
- 専科講座受講者の声
- NAPO
- PHPスペシャル
- 家事代行サービス
- 時間を生み出す片づけ法を親子で学ぶ
- 実家の片づけ
- 東商住建株式会社
- ライフオーガナイズファシリテーター
- ESSE
- ヘチマ部
- カジタク
- スキルアッププログラム
- like-it®
- ライクイット
- クローゼットオーガナイザー
- パナソニックショウルーム横浜
- インテリアコーディネーター
- TED
- TEDx
- Life Organizing
- well-being
- 人生を整え幸福度をあげるライフスキル
- 金沢
- 北陸
- 神谷コーポレーション
- アイカ工業
- フルハイトドア®
- 黒崎産業ショールーム
- クロワッサン
- 収納プランニング実践講座
- ビギナーズセミナー
- 講師会
- 起業
- HAPO
- リユースオーガナイザー
- JALO NEWS
- LOメンターAI高原
- 黒崎産業株式会社
- かたづけかるた
- パナソニックショウルーム大阪
- 遺品整理
- 福祉整理
- メモリーズ
- ビジネススキル
- 時間のオーガナイズ講座
- 早得キャンペーン
- パナソニックハウジングソリューションズ株式会社
- ライフオーガナイザー紹介
- JALOロードマップ
- ピックアップライフオーガナイザー
- メンタルオーガナイザー
- 防災食
- 世界片づけの日
- キッズいきるちからフェス2024
- あいうえおかたづけ
- 振り返り会
- シニア生活環境オーガナイザー
- ウェルビーイング
- 利き脳片づけ
- note
- 協会監修コンテンツ
- JALO-TV
- レジデンシャルオーガナイザー
- JCO
- IFPOA
- SDGs委員会
- JCO版私の履歴書
- ライフオーガナイズ
- gomonth2025
- WorldOrganizingDay
- 代表理事メルマガ
- 会員サポート
- ショールーム
- オーガナイズの日
- チャリティイベント
- じむきょくなかい(事務局な会)
- gomonth2024
- 南海プライウッドショールーム
- 法人向けサービス
- 南海プライウッド株式会社
- 2級受講者の声
- JALOカンファレンス
- ICD
- CLO
- JALOカレッジ
- 1級受講者の声
- 受講者の声
- ライフオーガナイザー