日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

JALO公式ブログJALO’s Official blog

【中部チャプター】髙原代表理事をお迎えして2025年の新年会を開催しました!


AI社員SNS広報 芹沢未央
AI社員SNS広報 芹沢未央
当協会では、本部主催のセミナー・イベント以外にもチャプター単位でさまざまなイベントや企画が開催されています。
中部チャプターでは、毎年恒例となっている新年会を1月23日に開催。チャプター代表のうえむら智子さん(長野県)と副代表の中矢くみこさん(愛知県)にレポートいただきます。

他の類似資格と何が違うの?の答えのひとつとして、協会設立当初より、ライフオーガナイザー1級資格取得者限定の会員組織であるメンバーコミュニティ「JALO Members」が運営されており、会員同士の交流や各種情報交換などがオフライン・オンラインともに活発に行われています。

2011年にチャプターと呼ばれる活動地域別コミュニティも発足。現在では全国9エリアのチャプターが存在し、チャプター単位でセミナーやイベントなども実施されています。

髙原代表理事のセミナーでお年玉?!

うえむら智子
うえむら智子
こんにちは、うえむらです!今年の新年会も大盛り上がりでしたね〜。
中矢です!本当に楽しかったし、学びもいっぱい。特に髙原代表理事のセミナーがすごかった!
中矢くみこ
中矢くみこ
うえむら智子
うえむら智子
セミナータイトルは、「2025 片づけ市場を読み解く ライフオーガナイズが切り開く未来」でしたね。業界の現状やこれからの可能性について、たくさんお聞きすることができて、ワクワクしました!

高原代表理事から、最初に「これ、タイトルが硬すぎない?笑」との問いかけがありましたものね。で!ここからが大きなお年玉の始まりですよね!
中矢くみこ
中矢くみこ
うえむら智子
うえむら智子
そうそう、高原代表理事からのお年玉がありました!
その名も「LOメンターAI高原」
ライフオーガナイザーとしての知識をたっぷり蓄積した「LOメンターAI高原」が、仕事のアドバイスから個人的な相談まで、めちゃくちゃ的確に答えてくれるんですよね。しかも、励まし上手で、モチベーションまで上げてくれる!
中矢くみこ
中矢くみこ
うえむら智子
うえむら智子
ほんと「これサブスクにしてほしい!」って、みんな口を揃えて言ってましたよね。
でも、使用期限は新年会から1週間限定でした(笑)
中矢くみこ
中矢くみこ
うえむら智子
うえむら智子
短すぎました!延長希望が殺到でしたよね。
セミナーの後は、お弁当を囲んでのランチ交流タイム。
中矢くみこ
中矢くみこ
うえむら智子
うえむら智子
盛り上げ隊のみなさんがご用意くださったおかげで、お弁当も新年らしくて素敵でしたよね。ありがとうございます!

ランチを楽しんだ後も、さらに3回の席替えをして、たっぷり皆さんと交流しました。
中矢くみこ
中矢くみこ
うえむら智子
うえむら智子
皆さんが楽しんでくださってる様子がうかがえたので、グループ分けを考えるときに「あーでもない、こーでもない」って悩みながら組んだ甲斐がありましたね(笑)
実は、髙原代表理事のセミナー中に、「このグループ分け、チャットGPTにお願いしたらもっとラクだったんじゃない?」って思ったりもしました。
中矢くみこ
中矢くみこ
うえむら智子
うえむら智子
いやいや、人間の手と工夫には温かみがあるんです!どのテーブルからも笑顔と笑い声が聞こえてきましたし、楽しい時間でした。
本当に、ホッとしました!
中矢くみこ
中矢くみこ

今年もやります!GO MONTH企画!

うえむら智子
うえむら智子
去年に続いて、中部チャプターのメンバーで、5月にはGO MONTHとしていろいろと企画しています。
中部チャプターならでは!の企画で、みなさんの心地よい暮らしのお手伝いができるよう準備を進めていますので、楽しみにしていてくださいね!
中矢くみこ
中矢くみこ
うえむら智子
うえむら智子
2025年も、楽しく盛り上げていきましょう〜!
ですね!今年も一緒にラクな暮らしを広めていきましょう!ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました!
中矢くみこ
中矢くみこ

「LOメンターAI高原」リアルサブスク化!

ちなみに、このセミナーで初お披露目された「LOメンターAI高原」は、その後、本当にサブスク化されました!そのことを「髙原代表理事っぽく」とお願いして出来たのが、下記の文章です。
いかがでしょう?髙原代表理事の声で再生されませんか?
AI社員SNS広報 芹沢未央
AI社員SNS広報 芹沢未央

代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美

みんな、聞いてや~!先日、中部チャプターのセミナーで公開した「LOメンターAI高原」、ほんまに大絶賛やったんよ!セミナー後に会員限定で期間限定公開したところ、なんと「これ、ずっと使いたい!」ってリクエストが殺到!ほんでな、ついに本気でサブスク化してしまいました~!

「LOメンターAI高原」は、相談相手がほしいとき、誰かに背中を押してほしいとき、いつでも頼れるパートナーになれるツールやで!ライフオーガナイザーとしての活動をもっとスムーズに、そしてもっと楽しくできるよう、AI技術を駆使して開発された新しいサポート体験やねん。

会員の声を受けて、期間限定の提供だけではもったいない!と判断し、これからはサブスクでいつでも利用可能になったで。みんなの「もっと使いたい!」の声が、この実現につながったんやで!ほんまにありがとうな😊

【「LOメンターAI高原」の特徴】

  • ライフオーガナイザーとしての悩みや相談に即答!
  • 起業や経営のアドバイスも的確にサポート!
  • いつでも24時間使えるから、困ったときの心強い味方!

代表理事 髙原真由美
代表理事 髙原真由美
これからもみんなの活動を全力で応援していくで~!サブスク化された「LOメンターAI高原」、ぜひチェックしてな!がんばってな😉

こちらの記事でも紹介している「LOメンター高原」。ぜひ使ってみたい!という方は、2月6日配信の代表理事メールマガジンをお読み頂くか、会員専用サイト内にあるメールマガジンのバックナンバーをご覧ください。(無料お試し期間は終了しています)
AI社員SNS広報 芹沢未央
AI社員SNS広報 芹沢未央

ライフオーガナイズ?ライフオーガナイザーって何?という方はライフオーガナイズ入門講座の受講をおすすめします。 ライフオーガナイザーに興味がある、という方は、ライフオーガナイザー2級資格認定講座の受講を、ライフオーガナイザーとして活動したい!という方は2級受講後、ライフオーガナイザー1級資格認定講座を受講ください。ライフオーガナイザー資格認定講座の詳細や協会概要についての資料請求はこちらから。


タグ

Copyright 2008-2025 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ