ライフオーガナイザー
紹介Member Introduction
北海道 現場作業講師業
岩崎 美乃(イワサキ ミノ/Mino Iwasaki)
認定トレーナー

屋号/社名 | オーガナイジングサービス |
---|---|
地域 | 北海道亀田郡七飯町 |
サービスエリア | 全国対応 |
Webサイト | https://www.organizing-service.com/ |
ブログ | https://ameblo.jp/a-sitaka |
SNS |
Facebook
Instagram
LINE
|
請負賠償責任保険 | 加入済み |
年代 | 50代 |
-
所有する資格
LOFインストラクター
クローゼットオーガナイザー
マスターライフオーガナイザー
レジデンシャルオーガナイザー
-
その他の資格など
1級建築士
宅地建物取引主任者
建設業経理事務士2級
プロフィール
オーガナイジングサービス代表
祖父の代から続く住宅建築の家に生まれ、卒業後は埼玉県の積算事務所で3年積算業務に従事。北海道に戻り、1級建築士の資格を取得し、建設会社で20年以上200件を超えるプランニングに携わる。日本ライフオーガナイザー協会が設立初期の2019年北海道初のマスターライフオーガナイザーになり、図面の読めるレジデンシャルオーガナイザー®として活動中。北海道出身の1961年生まれ。夫と二人暮らし、子供3人は独立。
ライフオーガナイザーになったきっかけと現在の活動について
仕事ではうまくいく片付けも、自宅となるとモヤっとする所があり片づけが苦手でした。自分に合わないやり方や誰かのやり方ではなく、自分に合ったやり方をすると暮らしは快適になり、「なりたい私になれる」と確信しました。『自分スタイルの片づけ』と『見える収納・見えない収納・ざっくり収納・細かい収納などの収納づくり』を実践しています。2015年、2016年と2年続けて「片づけ大賞ファイナリスト」に選出されました。北海道などで約100回の認定講座を開催し、受講者は570名以上、カルチャーセンターなどで整理収納講座など多数の講座を開催し、学校PTAや医療関係団体からの講演会講師の依頼を承っています。1級建築士としての30年以上のキャリアを活かし、新築、リフォーム等の収納や間取りの相談を設計の初期段階から承っています。特に見積後のプラン変更までに図面に要望が全て記載されているか確認が必要です。引っ越し後の収納までトータルにサポートいたします。
サービス内容
■オンライン片づけレッスン 4回コース
1回60分を4回 内、準備編1回、片づけ3回 13,000円(税込)
■オンライン片づけレッスン【2,3人のグループレッスン】 4回コース
1回60分を4回 内、準備編1回、片づけ3回 11,000円(税込)
■整理収納サポート
コンサルティング(思考の整理)2時間 11,000円(税込)
作業1名3時間から 16,500円(税込)~
(作業後1か月以内)アフターフォロー1時間付き
交通費、収納用品は実費(旧函館市、北斗市、七飯町、交通費無料)
■新築やリフォームの「収納提案・間取り」相談
オンラインヒアリング90分3回、60分オンラインワーク2回、オンライン相談は無料(依頼期間の回数無制限、事前予約必須)
料金 120,000円(税込)
内容:
「打ち合わせ用プラン作成」と「設計図面に要望が記載されているか確認」
「家づくりプロフィール作成」、「持ち物把握ワーク」、「理想の暮らしイメージボード作成」
■各種セミナー・研修
1時間 30,000円(税込)~
(金額は行政機関・各種団体など状況によりご相談可能)