日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

ライフオーガナイザー
紹介
Member Introduction

埼玉県 現場作業講師業執筆業

山口 香央里(ヤマグチ カオリ/Kaori Yamaguchi)

山口 香央里
屋号/社名 リソースナビ
地域 埼玉県さいたま市
サービスエリア 全国対応
Webサイト
ブログ
SNS
Facebook Instagram LINE YouTube
請負賠償責任保険 加入済み
年代 50代
作業支援100件以上講師経験100回以上受講者100名以上
オンライン可一人暮らしの男性宅引越サポート企業研修オフィスの環境整備
  • 所有する資格

    マスターライフオーガナイザー

  • その他の資格など

    行政書士(有資格者)

    整理収納アドバイザー2級

プロフィール

経営者の職場環境もメンタルも整え事業拡大とプライベートのゆとりを生み出す「オフィス環境最適化パートナー」。
6社15年の会社員勤務で事務・在庫管理を担当後、資格を取得して活動開始。オフィス整理の教訓から30年間片づけられなかった悩みを卒業した過去を持つ。小オフィス及びPCデータの環境整備・歯科医院や小店舗での在庫整理を得意とする。行政・商工会議所・企業や団体での講演実績多数、4,000名以上が受講。
男子2人の母。

ライフオーガナイザーになったきっかけと現在の活動について

収納本やインターネットの片づけ特集を読みあさっていたときに「空間と思考の整理」というキーワードにピンときたため、汚部屋出身ながらライフオーガナイザー2級資格認定講座を受講しました。1級資格及びMLO資格取得後はとにかくできるところからと考え、個人宅の現場作業と講師活動を開始。現場作業も多く経験しお悩みには寄り添えるものの、元々は苦手だった分野を仕事としたために挫折もしばしば。実務を通じてよりお役に立てるジャンルと手法を模索し続けてきました。

その結果、小オフィス・経営者対象のオフィス整理とPCデータ整理支援にいきつきました。生産性向上・働き方改革支援としてオフィス整理術やICTツールの講師も多く担当しています。屋号のリソースナビは「秘められた資源(リソース):時間・人財・お金などを引き出すことで、強みを最大限に活用してほしい」との願いからつけました。その想いは創業時から変わっていません。1社でも多くのビジョン実現を、1人でも多くの方の活躍を願って活動しています。お目にかかれることを楽しみにしております。

サービス内容

■仕事がはかどるオフィス診断(2時間)
16,500円(税込)
現状の課題分析とワンポイントアドバイス。今後の進め方に関するご提案も含まれます。

■オフィス環境最適化・お試し作業(ヒアリング1時間・作業3時間)
机周り・書類・在庫など、お困り度が高い1か所のお試し作業
33,000円(税込)
(交通費別。収納用品・ゴミ処分費用・図面作成費用別) 

事前無料相談有。
お困り・ご予算に応じてカスタマイズ提案します。お気軽にご相談ください

return
Copyright 2008-2025 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ