日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

ライフオーガナイザー
紹介
Member Introduction

東京都 現場作業

植村 佳世子(ウエムラ カヨコ/Uemura kayoko)

植村 佳世子
屋号/社名 Clear
地域 東京都世田谷区
サービスエリア 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県(渋谷駅から片道1時間程度)
Webサイト
SNS
Instagram
年代 50代
シニア・終活英語対応可
  • 所有する資格

    シニア生活環境オーガナイザー

  • その他の資格など

    整理収納アドバイザー 準1級

    英検 準1級

プロフィール

幼少期から引っ越しが多く、結婚後の海外赴任も含め18回の引っ越しを経験するも、家が片付くことないまま、また引っ越すを繰り返す。めんどくさがりの、片付け下手。
実家の片づけやコロナ禍での生活で片付けを学ぶ中でライフオーガナイズと出会い、2022年ライフオーガナイザー1級資格を取得。
東京都出身。大学生、高校生の息子と夫の4人家族。

ライフオーガナイザーになったきっかけと現在の活動について

帰省するたびに荷物が増えていく実家に落ち着けず戸惑う私と、それが普段の生活の両親。高齢の両親が安全に快適に暮らせるようにしたい、と私の思いだけで何の片付けの知識もないまま実家の片付けをスタートしましたが、元々めんどくさがり、片付け下手のため、何度も途中で挫折してしまいました。
コロナ禍で家に籠る生活の中で、片付かないまま次の引っ越しを繰り返してきた自分の家の片付けとまずは向き合おうとライフオーがナイズを学び、片付けを通じて空間だけでなく自分の暮らしが整っていくことを実感し、ライフオーガナイズをたくさんの人に知ってもらいたいと思い、資格を取得しました。

ライフステージが変わっていくのに家の中は何も変わらないまま、片づけなきゃとずっと気になっているけど一歩が踏み出せない、何から始めたらいいのかわからない、そんな人たちの背中をそっと押す、その人らしい暮らしのためのサポートをしたいと思っています。

サービス内容

◇コンサルティング+オーガナイズ体験 (3時間 10,000円(税込)+交通費実費)
ライフオーガナイズ体験プラン。初めての方におすすめ。

◇1か所お片付けプラン
(コンサルティング1時間・オーガナイズ作業3時間~ 20,500円(税込)~+交通費実費)
まずは気になる1箇所(食器棚、キッチン全体やクローゼットなど)をお選びいただき、作業するプラン。

◇定期オーガナイズプラン
(コンサルティング1回2時間・オーガナイズ作業1回3時間×3 57,500円(税込)+交通費実費)
定期的にオーガナイズ作業を進め、生活環境を整えていきます。全体のモノの見直しを進めていきたい方におすすめ。

return
Copyright 2008-2025 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ