ライフオーガナイザー
紹介Member Introduction
東京都 現場作業講師業
谷 歩(タニ アユミ/Ayumi Tani)

地域 | 東京都目黒区 |
---|---|
サービスエリア | 全国対応 |
Webサイト | https://rakulife.jp/ |
ブログ | https://ameblo.jp/mitsukeru-kataduke/ |
SNS |
Facebook
Instagram
LINE
YouTube
|
請負賠償責任保険 | 加入済み |
年代 | 50代 |
-
所有する資格
クローゼットオーガナイザー
マスターライフオーガナイザー
リユースオーガナイザー2級
-
その他の資格など
防災士
マンダラエンディングノート認定講師
ジュニア骨格スタイルアドバイザー
社会福祉主事任用
プロフィール
整理収納サービスPRECIOUS DAYS所属。2019年度日本ライフオーガナイザー協会主催チャリティイベント東京会場実行委員長を務める。
百貨店勤務ののち結婚、子育てをしながら不動産会社、家事代行型おそうじサービス会社、高齢者福祉施設に勤務。片づけが苦手だったため、娘もそうならいようにと、片づけの教室に通い、片づけられるようになる。安心・安全な暮らしを「片づけやすい仕組みづくり」から実現する整理収納サービスの提供、講座を開催。
ライフオーガナイザーになったきっかけと現在の活動について
2017年にライフオーガナイズ入門講座を受講。すでに片づけられるようになっていましたが「私の片づけ方が家族には合わないところがあるのでは?」と感じ、片づけに関する情報を探していた時に入門講座を見つけました。講座の中のワークにわが家の片づけの問題を解決するヒントがあり、実際に取り入れたところ家の中がスムーズにまわるようになりました。
この経験をもとに、以前の私のように悩んだり困っている方の役に立ちたいと1級まで取得。2018年にジュニア骨格スタイルアドバイザー、2019年に入門講座を開催できるマスターライフオーガナイザーの資格を取得。また実父を急病で亡くした喪失感から立ち直るきっかけとなったマンダラエンディングノートの認定講師に。各種の講座を開催しています。
2020年に防災士となり楽に片づく仕組みづくりにプラスして安心・安全も考えた整理収納サービスを提供しています。
サービス内容
・整理収納サポートサービス
・骨格スタイルアドバイス
・ライフオーガナイズ入門講座
・時間のオーガナイズ講座
・利き脳片づけ🄬収納術講座、
・クローゼットのオーガナイズセミナー
ほか各種講座、ワークショップ