日本ライフオーガナイザー協会

日本ライフオーガナイザー協会

  • contact
  • members
  • shop

ライフオーガナイザー
紹介
Member Introduction

香川県 現場作業講師業

大森 裕子(オオモリ ユウコ/Yuko Omori)

大森 裕子
屋号/社名 Smart Life +
地域 香川県高松市
サービスエリア 香川県
Webサイト
ブログ
SNS
Facebook Instagram LINE
請負賠償責任保険 加入済み
年代 40代
作業支援50件以上講師経験100回以上
オンライン可シニア・終活
  • 所有する資格

    メンタルオーガナイザー

    リユースオーガナイザー2級

  • その他の資格など

    整理収納アドバイザー2級

    基礎手相セラピスト®

    不妊症不育症ピアサポーター

プロフィール

大学卒業後、経理事務・公務員事務・医療事務・損害保険事務など、さまざまな職種で事務を経験。どの職場でも整理収納の大切さを実感。

子どもの誕生をきっかけに片づけがうまくいかなくなり、試行錯誤の末、ライフオーガナイズに出会う。
家事代行の仕事で経験を積みつつ、2016年よりライフオーガナイザーとして仕事を開始。
その後メンタルオーガナイザー®を取得し、部屋と心の両面から暮らしを整えるサポートを行っている。

ライフオーガナイザーになったきっかけと現在の活動について

8年の妊活の末に授かった息子は、2歳までに3度の手術を経験。
付きっきりの育児で入退院や通院を繰り返すうち、気づけば家の中はぐちゃぐちゃになっていました。
「とにかく、安全に子育てできる家にしたい!」と片づけを学ぶ中でライフオーガナイズに出会い、「もっと楽に、もっと生きやすく」という協会の理念に共感。
これまでリバウンドばかりしていた片づけがうまくいくようになり、暮らしも心も、どんどん軽くなっていきました。
現在は、個人宅の片づけサポートや講座・個人セッションなどを通じて、
「捨てるから始めない安心感」「私にもできそうと前向きになれた」など、多くの反響をいただいています。
また、建材メーカーのショールームスタッフとして、片づけやすく、暮らしやすい家づくりのための収納提案も行っています。
片づけに縛られて、一人で悩んでいる女性を少しでも減らしたい。
モットーは、「見た目よりも暮らしやすさ。正しさよりも思いやり。」

サービス内容

【毎月1か所 片づけサポート】 
●初回ご訪問ヒアリング 3時間 9,000円(税込)
 ・利き脳チェック、行動特性チェック、手相チェック、片づけのゴール設定
 ・お悩みの場所を見せていただきながら、随時撮影・採寸をさせていただきます

●2回目以降のご訪問片づけサポート
 ・3時間~/15,000円(税込)~ (※訪問頻度によって割引有り)
 ・次回ご訪問日までLINEにてサポート

【メンタルオーガナイズ個人セッション(対面・オンライン)】
・願望/感情/見方のオーガナイズ:19,800円(税込)/5時間(途中休憩あり)
・願望のオーガナイズのみ:11,000円(税込)/2時間

【各種講座】
協会監修講座(利き脳片づけ®収納術講座・写真の整理講座)、メンタルオーガナイズエッセンスセミナー、オリジナルセミナーなど、随時、ホームページにてご案内しています。

return
Copyright 2008-2025 Japan Association of Life Organizers. All Rights Reserved.
TOPへ