ライフオーガナイザー
紹介Member Introduction
埼玉県 現場作業執筆業
尾花 美奈子(オバナ ミナコ/Minako Obana)

屋号/社名 | smart simple space |
---|---|
地域 | 埼玉県川口市 |
サービスエリア | 東京23区、埼玉県川口市・蕨市・さいたま市など。埼玉高速鉄道「鳩ケ谷駅」からご自宅まで1時間の範囲(バス利用不可)。オンラインは全国対応。 |
Webサイト | https://smartsimplespace.com/ |
ブログ | https://ameblo.jp/minakos375/ |
SNS |
Facebook
Instagram
LINE
|
請負賠償責任保険 | 加入済み |
年代 | 50代 |
-
その他の資格など
整理収納アドバイザー1級
親・子の片づけインストラクター1級
色彩コーディネーター2級
プロフィール
通信業界で計6年勤務した元SE。出産後、得意とする改善・効率化を活かして家事改革を実践。
ママ友の間で話題となり、自宅が収納見学の場になる。
その経験から片づけのプロとして活動。働くママ向けに、家事・育児・仕事をうまくまわすための収納術を提案。頑張るママの時間と心にゆとりをふやすことが活動ポリシー。
ESSEオンラインでライターとしても活動。
実家じまいの話は『2022年収納部門ランキング1位』を獲得。
ライフオーガナイザーになったきっかけと現在の活動について
片づけられない子ども・趣味グッズをふやし続ける夫と繰り広げたバトルと苦悩を、ライフオーガナイズによって乗り越え、その経験からライフオーガナイザーとして活動するようになりました。
当時の私は「片づけが得意な私のやり方が正解」と信じて疑わず、片づけない子どもと夫に怒ってばかりいました。それがライフオーガナイズの「生まれながらの特性や価値観を尊重する片づけ方」を知り、衝撃を覚えたとともに、家族のことを考えない自分本位の片づけ方だったことを大反省。
ライフオーガナイズについて学びを深め、家族の特性と価値観を受け入れられるようになり、家族に合わせた片づけ方に変えたことで、やっと家が片づくようになりました。
現在は「働くママの時間と心にゆとりをふやす時短収納」を作るために、訪問片づけを行っています。
また、2018年よりESSEオンラインでライターとしても活動中です。実家じまいの経験を綴った記事は特に好評で、「2022年収納部門年間ランキング1位」を獲得しております。
サービス内容
■訪問片づけサービス
対応スタッフ1名
①3Hコース 10:00~13:00 あるいは 13:00~16:00
19,800円 (税込) 別途交通費 1日分
※モニター様価格 16,830円 (税込)
・事前オンラインコンサルティング(Zoom) : 1H
・訪問片づけ作業 : 3H
②5Hコース 10:00~15:30(休憩30分)
30,800円 (税込) 別途交通費1日分
※モニター様価格 26,180円 (税込)
・事前オンラインコンサルティング(Zoom) : 1H
・訪問片づけ作業 : 5H
③3ヶ月5回コース 10:00~15:30(休憩30分)× 5回
140,800円 (税込) 別途交通費 5日分
・事前オンラインコンサルティング(Zoom) 1H
・訪問片づけ作業5H × 5回
④6ヶ月10回コース 10:00~15:30(休憩30分)× 10回
278,300円 (税込) 別途交通費 10日分
・事前オンラインコンサルティング(Zoom) : 1H
・訪問片づけ作業 5H × 10回
■オンライン相談、片づけ
公式LINEでお友達登録をして下さった方対象
・無料オンライン相談 お1人様1回限り 45分
・有料オンライン相談 1H / 4,400円
・オンライン片づけ 1H / 4,400円