ライフオーガナイザー
紹介Member Introduction
         千葉県
遠藤 晶(エンドウ アキ/Aki Endo)

| 屋号/社名 | 晶設計室一級建築士事務所 | 
|---|---|
| 地域 | 千葉県市川市 | 
| サービスエリア | 千葉県・東京都(23区内) | 
| Webサイト | https://www.sho-designroom.com | 
| ブログ | https://blog.goo.ne.jp/karm52919 | 
| SNS | 
                                     Facebook
                                     Instagram
                                     LINE
                                  | 
| 年代 | 50代 | 
- 
                         その他の資格など一級建築士 福祉住環境コーディネーター カラーコーディネーター 
プロフィール
晶設計室一級建築士事務所主宰(管理建築士)。
北海道出身。住宅メーカー、設計事務所勤務を経て、出産を機にフリーランスとなる。平成5年に設計事務所を設立。同じく一級建築士の妹と共に住宅をメインに企画・設計・監理・コンサルタント業務を請け負い、28年目をむかえる。ライフオーガナイザーの資格を取得後は、その知識を住宅設計の際の生活動線・収納計画にいかして、クライアントの思いに寄り添う快適な暮らしの提案を心がけている。
ライフオーガナイザーになったきっかけと現在の活動について
現在は建築士として主に住宅や小規模施設(グループホームなど)の設計・現場監理をしています。
私自身は片付けがとても苦手で、片付けが得意な妹に勧められてライフオーガナイザーの講習を受けたのがライフオーガナイザーになったきっかけです。ライフオーガナイズの知識を得た後は、住宅のプランニングの際に、生活動線と結びついた収納計画を意識するようになり、今まで以上に快適な居住空間の提案をすることができるようになったと思います。
家族みんなが気持ちよく、機嫌よく暮らせる住まいをこれからも作っていきたいと思います。






