※2019年9月 改訂されました
ライフオーガナイズの基本的な概念と自分自身をオーガナイズする方法を習得する講座です。認定講座を受講し、認定試験に合格することでライフオーガナイザー2級資格を取得でき、ライフオーガナイザー1級認定講座の受講資格が与えられます。
※プロとしては(商用使用)ライフオーガナイザー®の称号を使用することはできません。ただしライフオーガナイザー2級と名刺、HP、ブログ等のプロフィールに記載することは可能です。
○2級資格を取得後できること
ライフオーガナイザー2級と名刺、HP、ブログ等のプロフィールに記載すること
×2級資格を取得してもできないこと
ライフオーガナイザー®の称号を使用し活動(商用使用)すること
※ライフオーガナイザー®として活動する場合は、1級取得後正会員登録が必須
■受講資格
学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません。
※入門講座の受講の有無は問いません。
■受講料
20,000円(教材、認定料含む、消費税別)
別途サブテキスト代1,500円(消費税別)が必要です。
※2019年10月以降の消費税変更に伴い、10月以降開講の講座はお申込みの時期により受講料が異なります。
10月1日以降
22,000円 (内訳:受講料20,000円+消費税2,000円)
※海外での受講の場合は日本開催と受講料が異なりますのでお問い合わせください
※サブテキスト代を受講料と一緒にご入金されていない場合は、講座当日にお支払いいただきます。
※サブテキストをすでにお持ちの方は必ず持参ください。お持ちいただけなかった場合は、再度ご購入いただくこととなります。ご注意ください。
■講座回数
全1回
■受講時間
10:00〜17:00(昼休憩1時間)6時間
※主催者により開始時間は異なります。内容は変わりません。
■定員
6〜16名程度(会場により異なります)
各講座で設定する最低開催人数に満たない場合は開催を中止することもございます。あらかじめご了承くださいませ。
■カリキュラム(2019年9月改定)
ライフオーガナイズとは?
片づけられない5つの要因
ライフオーガナイズと脳の仕組み
物の「要不要」と選ぶ基準=価値観
ライフオーガナイズの手法とプロセス
グループ演習
認定テスト
■再受講について
再受講料 8,000円(教材含む、税別)
※別途サブテキスト1,500円(消費税別)をご用意ください。
※受講時期により教材(テキスト)が改訂されている場合があります。既に教材をお持ちの場合も最新版の教材配布は必須となります。
■開催日程と開催場所
この講座は協会主催の講座と協会認定講師主催講座の2種ございます。いずれも内容は同じですが、主催者により受付や問い合わせ先が異なります。詳細はライフオーガナイザー2級認定講座開催日程ページの、各講座の詳細をご覧ください。
協会認定講師主催の講座開催状況・予定につきましては、直接講師へお問合せください。
→講師一覧 の2級認定講師欄
(過去の2級認定講座の開催実績はこちらからご確認いただけます)