ライフオーガナイザー
紹介Member Introduction
宮城県 現場作業講師業
つちた はるみ(ツチタ ハルミ/Harumi Tsuchita)

屋号/社名 | paddle |
---|---|
地域 | 宮城県仙台市 |
サービスエリア | 東北地域 |
Webサイト | http://paddle-jp.strikingly.com/ |
ブログ | https://ameblo.jp/paddle8o8o/ |
SNS |
Facebook
Instagram
LINE
|
請負賠償責任保険 | 加入済み |
年代 | 40代 |
-
所有する資格
レジデンシャルオーガナイザー
-
その他の資格など
一級建築士
インテリアコーディネーター
プロフィール
1971年生まれ。住宅メーカーで設計・インテリアコーディネーターとして勤務後、専業主婦として自身のくらしと向き合う中で、人は環境によって普段の気分や行動パターンが変わることを実感。リアルな生活者としての経験を活かし、生活動線を考慮した効率的な空間・くらしを楽しみながら住み手が変化させていける自由度の高い空間を提案する。家づくりコミュニティー「おうちのカタチ研究室」を4人のメンバーと主宰し活動もしている。
ライフオーガナイザーになったきっかけと現在の活動について
片づけは苦手。「もうこれでいいんだ」と自分を納得させていた時、片づけ・整理収納にはその人にあったやり方があると知りました。片づくごとに変わる生活のしやすさに、嬉しくなったことを今でも忘れられません。快適さは住まいのカタチと、住む人がどう住みこなしていくのかが深く関係しています。ライフオーガナイズを通して、つくる側・住む側に伝えていこうとライフオーガナイザーになりました。
今の住まいを快適な住まいへと整えるために必要なことは、「一人ひとり違う」という考えからヒアリング後、モノの整理・収納計画・インテリ計画等を組み合わせてご提案サポートしています。新築・リノベーション(リフォーム)、住み替え時の収納を中心とした空間設計・収納デザイン・コンサルティングを提供します。家づくりの基礎知識、自分の価値観や家族との理想のカタチの整理、伝え合うコミュニケーションを考える講座を家作りのオーガナイザーとして開催しています。
サービス内容
☆今のお住まいへのサポート☆
■paddle Homeコンサルティング
・初回120分 : 16,500円(税込)
・追加30分ごと : 2,750円(税込)
■オーガナイズサポート
・60分 : 5,500円(税込)
・追加30分ごと : 2,750円(税込)
※交通費など諸経費はお問合せください
☆新しいお住まいへのサポート☆
■レジデンシャルオーガナイズサービス
・初回120分 : 19,800円(税込)
・追加30分ごと : 2,750円(税込)
※くわしい詳細はお問合せください
☆その他☆
家づくり講座、新居図面のご確認、収納デザイン、空間設計